ファイナンシャル・プランナー
伊藤亮太監修
この記事では、マイル還元率がよいANAカードについて、おすすめの理由やスペック比較を行います。
ANAカードの種類は大きく分けて一般カード、ワイドカード、ワイドゴールドカード、プレミアムカードの4つ。
そのなかでもおすすめしたいカードがANAワイドゴールドカードです。
ANAワイドゴールドカードは年会費がかかりますが、それを上回るマイル高還元率と充実した特典内容が魅力です。
1.0%の高還元率でマイルが貯まり、搭乗時に25%、1年継続するごとに2000マイルのボーナスマイルがもらえるうえに、海外旅行保険は最高1億円。
もちろん日々のお買い物でもマイルが貯まるので、効率よくマイルを貯めるのに最適のカードと言えます。
また、還元率は下がるものの年会費が安くなるANA JCB一般カードやANA To Me CARD PASMO JCBもおすすめです。
それぞれのカードの特長とおすすめな人をまとめたのが、次の表です。
とにかくマイルをたくさん貯めたい人におすすめ! | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ANA ワイドゴールドカード |
|||||||||
マイル還元率 | 年会費 | ||||||||
1.0% | 1万5400円 | ||||||||
|
|||||||||
カードの詳細を見る | |||||||||
年会費を抑えてマイルを貯めたい人におすすめ! | |||||||||
ANA JCB 一般カード |
5マイルコース:0.5% 10マイルコース(※1):1.0% |
2200円 (初年度無料) |
|||||||
|
|||||||||
カードの詳細を見る | |||||||||
毎日の通勤・通学時もマイルを貯めたい人におすすめ! | |||||||||
ANA To Me CARD PASMO JCB |
通常コース:0.5% 10マイルコース(※1):1.0% |
2200円 (初年度無料) |
|||||||
|
|||||||||
カードの詳細を見る |
※1 10マイルコースは年間5500円のマイル移行手数料が必要。
※2 2倍コースは年間6600円のマイル移行手数料が必要。
※3 キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。
それぞれのカードの特長や特典については、次の章から紹介していきます。
初めてマイルを貯める人向けに、年会費が安い一般カードの選び方や、ANAカードを選ぶメリット、マイルを貯める前に確認しておきたいポイントなどについても紹介しているので、カード選びの参考にしてみてください。
この記事はこんな内容です
注目すべきはここ!ANAカードの選び方
- マイル還元率や、空港ラウンジ、旅行保険などの特典を考慮すると、おすすめはANA ワイドゴールドカード
- ANA 一般カードを選ぶときは提携カードも選択肢に入れる。学生ならANAカード(学生用)がお得!
- ボーナスポイントや割引特典、旅行保険の自動付帯など、ANAカードのメリットは豊富
- マイルの価値や有効期限、ANAカード以外の選択肢など、ANAカードでマイルを貯め始める前に確認する
目次
おすすめANAカードはANA ワイドゴールドカード!
カード選びの考え方にもよりますが、マイルの貯まりやすさ、特典、年会費のバランスを検討した結果、ANAカードのおすすめカードは「ANA ワイドゴールドカード」(年会費1万5400円)になります。
ANA ワイドゴールドカード
ANAカードには、一般カード、ワイドカード、ワイドゴールドカード、プレミアムカードの4種類のランクがあり、ワイドゴールドカードは上から2番目のランクです。
ANA ワイドゴールドカードのマイル還元率は1.0%。JCBカードは1000円のカード利用につき10マイル、三井住友カード(VISA、Mastercard)は200円につき2マイルが貯まります。
一方、一般カードとワイドカードのマイル還元率は0.5%。ただし、有料のマイル移行手数料を支払えば、マイル還元率をワイドゴールドと同じ1.0%にできます。
マイル還元率が変わらないのに、年会費の高いワイドゴールドカードがおすすめである理由はどんな点にあるのでしょうか?
ANAワイドゴールドカードおすすめの理由
- 入会時とカード継続時、フライト時のボーナスマイルがたくさんもらえる。
- 空港ラウンジが無料で利用できる。
- 一般カードより海外旅行保険が手厚い。
- 年会費割引を活用すると、年会費の差はそこまでない。
順番に見ていきましょう。
ANA ワイドゴールドカード
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン(2025年1月15日まで)新規入会とカード利用などで
最大3万8000マイル相当
プレゼント通常キャンペーン
・新規入会で2000マイル獲得条件達成で最大3万6000マイル相当プレゼント(JCB主催)
・30万円以上のカード利用で6000マイル相当プレゼント
・70 万円以上のカード利用で9000マイル相当プレゼント
・100万円以上のカード利用で2万4000マイル相当プレゼント
・150万円以上のカード利用で3万6000マイル相当プレゼント※ お知らせメール設定&キャンペーン参加登録&会員専用WEBサービスへのログインが条件
※ カード利用対象期間は2025年4月15日まで
※国際ブランドにJCBを選択した場合
ボーナスマイルがたくさんもらえる
ANA ワイドゴールドカードは、ANA 一般カードに比べて、ボーナスマイルがたくさんもらえます。
入会時と年1回のカード継続時に、一般カードは1000マイルのボーナスマイルしかもらえませんが、ワイドゴールドカードは2000マイルです。
ANAマイルは、ANA国内線・国際線、提携航空会社の飛行機に乗ったとき、搭乗区間や運賃の種類によってフライトマイルを獲得できますが、ANAカード会員はそのフライトマイルにボーナスマイルが加算されます。一般カードは10%分の加算なのに対して、ワイドゴールドカードは25%分の加算です。
ワイドゴールドカード | 一般カード | ワイドカード | プレミアム | |
---|---|---|---|---|
入会・継続時 | 2000マイル | 1000マイル | 2000マイル | 1万マイル |
搭乗ボーナスマイル | フライトマイル ×25% |
フライトマイル ×10% |
フライトマイル ×25% |
フライトマイル ×50% |
年会費 | 1万5400円〜 | 初年度無料(※) 2年目以降2200円〜 |
7975円 | 7万7000円〜 |
通常時のマイル還元率 | 1.0% | 0.5% | 0.5% | 1.0〜1.5% |
※ ANAアメリカン・エキスプレス・カード除く
ANA ワイドゴールドカードと一般カードの間には、ワイドカードというランクのカードがあり、獲得できるボーナスマイルはワイドゴールドカードと同じです。
ただし、通常時のマイル還元率は、ワイドゴールドカードが1.0%に対して、ワイドカードは0.5%。有料のマイル移行コースに変更すれば、ワイドカードも1.0%にできますが、その場合、年間にかかる費用はほとんど変わらなくなります。
また、ANA ワイドゴールドカードの上のクラスにはプレミアムカードがあります。プレミアムカードは、入会・継続時のボーナスマイルが1万ポイント、フライトマイルのボーナスマイルは50%分が加算されるので、非常にマイルが貯まりやすいカードです。
しかし、プレミアムカードの年会費は最低でも7万7000円。コンジェルジュ・サービスなど、プレミアムカードならではの特典は魅力的ですが、年間何度も長距離便に乗らないと、マイルの貯まりやすさだけで年会費の元を取るのは難しいでしょう。
国内の主要空港とハワイの空港のラウンジが無料で使える
ANA ワイドゴールドカードは、国内主要31空港と、ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港の空港ラウンジを無料で利用できます。
ラウンジの主な設備やサービスは、ドリンクサービスや新聞・雑誌の提供、無線LANサービスなどです。有料ながらお酒が飲めたり、シャワールームを完備するラウンジもあります。
ラウンジは本人以外の家族カード会員も無料で利用できますが、それ以外の同伴者は有料です。
空港ラウンジに利用する際は、ワイドゴールドカードと、当日の搭乗券もしくは航空券の提示が必要になります。
海外旅行保険がANA 一般カードより手厚い
ANA ワイドゴールドカードは、ANA 一般カードに比べて海外旅行保険が手厚いのも特徴です。
どちらのカードも、カードを持っているだけで保険が適用される自動付帯。その点では、旅行代金などをカードで支払わないと保険が適用されない利用付帯に比べて安心感はありますが、違いは補償される保険の範囲と補償額です。
ワイドゴールドカード(※1) | ワイドゴールドカード | 一般カード(※2) | ワイドカード | |
---|---|---|---|---|
国際ブランド | JCB | VISA、Mastercard | VISA、Mastercard、JCB | VISA、Mastercard、JCB |
傷害死亡・後遺障害 | 1億円(※3) | 5000万円 | 1000万円 | 5000万円 |
傷害・疾病治療費用 | 300万円 | 150万円 | − | 150万円 |
賠償責任 | 1億円 | 3000万円 | − | 2000万円 |
携行品損害 | 50万円 | 50万円 | − | 50万円 |
救護者費用 | 400万円 | 100万円 | 100万円 | 100万円 |
※1 ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード、ANAダイナースカード除く
※2 ANAアメリカン・エキスプレス・カード除く
※3 内5000万円は利用付帯
海外では病気や怪我の治療が高額であること、スリなどの盗難被害が多いことを考慮すると、海外旅行時は傷害・疾病治療費用や携行品損害に対する保険にも入っておくべきでしょう。
ANA ワイドゴールドカードは、海外旅行時の傷害・疾病治療費用、携行品損害なども補償されますが、一般カードは傷害死亡・後遺障害と救護者費用しか補償されません。
また、ANA ワイドゴールドカードは国際ブランドによって補償額に差がある点にも注意しましょう。JCBの方が三井住友カード(VISA、Mastercard)よりも補償額が高額に設定されています。
ANA ワイドゴールドカードには航空便遅延保険も付いている
ANA ワイドゴールドカードには、航空便遅延保険も付帯しています。
航空便が遅延した場合に発生する食事代やホテル代や、手荷物が遅れたり、紛失した場合の衣類や生活必需購入費用を補償してくれます。
ただし、発行するカード会社によって、国際線、国内線の片方だけしか補償されていないので注意しましょう。
国際ブランド | 国内航空便遅延保険 | 海外航空便遅延保険 |
---|---|---|
JCB | 〇 | 〇 |
三井住友カード(VISA、Mastercard) | 〇 | × |
ANAアメックスゴールド | × | 〇 |
ANAダイナース | × | × |
国内線の航空便遅延保険が付いているのは、JCBと三井住友カード(VISA、Mastercard)です。
項目 | 保険限度額 | 内容 |
---|---|---|
乗継遅延費用 | 2万円 | ・乗継便に4時間以上の遅延が発生した場合に、その間の食事代やホテル代を補償 |
出航遅延・欠航・搭乗不能費用 | 2万円(三井住友は1万円) | ・出航予定時間から4時間以上の遅延が発生した場合にその間の食事代やホテル代を補償 |
手荷物遅延費用 | 2万円(三井住友は1万円) | ・到着後6時間以内に手荷物が届かなかった場合に衣類や生活必需品の購入費用などを補償 |
手荷物紛失費用 | 4万円(三井住友は2万円) | ・到着後48時間以内に手荷物が届かなかった場合に衣類や生活必需品の購入費用などを補償 |
※ ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード、ANAダイナースカード除く
一方、国際線の航空便遅延保険が付いているのは、JCBとアメックスになります。
項目 | 保険限度額 | 内容 |
---|---|---|
乗継遅延費用 | 2万円 | ・乗継便に4時間以上の遅延が発生した場合に、その間の食事代やホテル代を補償 |
出航遅延・欠航・搭乗不能費用 | 2万円 | ・出航予定時間から4時間以上の遅延が発生した場合にその間の食事代やホテル代を補償 |
手荷物遅延費用 | 2万円 | ・到着後6時間以内に手荷物が届かなかった場合に衣類や生活必需品の購入費用などを補償 |
手荷物紛失費用 | 4万円 | ・到着後48時間以内に手荷物が届かなかった場合に衣類や生活必需品の購入費用などを補償 |
※ 三井住友カード発行のANA ワイドゴールドカード(VISA、Mastercard)は除く
JCBは国内線、国際線のどちらにも航空便遅延保険が付いているので安心です。
JCBは国内線、国際線どちらにも航空便遅延保険が付帯!
ANA ワイドゴールドカード
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン(2025年1月15日まで)新規入会とカード利用などで
最大3万8000マイル相当
プレゼント通常キャンペーン
・新規入会で2000マイル獲得条件達成で最大3万6000マイル相当プレゼント(JCB主催)
・30万円以上のカード利用で6000マイル相当プレゼント
・70 万円以上のカード利用で9000マイル相当プレゼント
・100万円以上のカード利用で2万4000マイル相当プレゼント
・150万円以上のカード利用で3万6000マイル相当プレゼント※ お知らせメール設定&キャンペーン参加登録&会員専用WEBサービスへのログインが条件
※ カード利用対象期間は2025年4月15日まで
※国際ブランドにJCBを選択した場合
年会費割引の利用で年会費は約1万円に!
ANA ワイドゴールドカードの年会費は1万5400円かかりますが、割引制度を活用すれば約1万円程度に下げられます。
JCBと三井住友カード(VISA、Mastercard)で割引制度が多少異なるので、それぞれ見ていきましょう。
JCBは「スマリボ」登録で5000円割引
JCBの割引から見ていきます。
ワイドゴールドカード | 一般カード | |
---|---|---|
年会費 | 1万5400円 | 2200円(※) |
「スマリボ」登録 | 5000円割引 | 1375円割引 |
割引後の年会費 | 1万400円 | 825円 |
※ 2年目以降の年会費の金額。初年度は無料。
JCBカードで年会費の割引を受けるには、「スマリボ」の登録と、1年間で1回以上のショッピング利用(※)をしていることが条件となります。
※ 正確には、カードの有効月の前月の15日から12ヶ月さかのぼった期間内のショッピング利用。
「スマリボ」とは、JCBのリボ払いのことで、リボ払い分の残高に応じて自動的に毎月の支払い額が決定する仕組みです。
三井住友カードはWEB明細と「マイ・ペイすリボ」の利用で割引
次は三井住友カード(VISA、Mastercard)です。
ワイドゴールドカード | 一般カード | |
---|---|---|
年会費 | 1万5400円 | 2200円(※1) |
WEB明細の利用 | 1100円割引 | 550円割引 |
「マイ・ペイすリボ」登録+リボ払い | 3850円割引 | 1073円割引 |
割引後の年会費 | 1万450円 | 1127円(※2) |
※1 2年目以降の年会費の金額。初年度は無料。
※2 WEB明細の利用と「マイ・ペイすリボ」登録+リボ払いの併用割引は不可。1127円は、割引額が大きい「マイ・ペイすリボ」登録+リボ払いを適用した場合の年会費。
三井住友カード(VISA、Mastercard)の割引を受けるには、WEB明細の利用、もしくは「マイ・ペイすリボ」登録+リボ払いをしていることが条件です。
「マイ・ペイすリボ」とは、三井住友カードのリボ払いのことです。年会費の割引を受けるには、最低1回はリボ払いをする必要があります。
ワイドゴールドカードは、WEB明細と「マイ・ペイすリボ」の割引を併用できますが、一般カードはどちらかの割引しか利用できません。
年会費を考えるならマイル移行手数料も考慮に入れる
ワイドゴールドカードと一般カードの年会費の差額を検討する場合、一般カードにかかるマイルへの移行手数料も考慮しましょう。
一般カードのマイル還元率は通常0.5%ですが、還元率を1.0%にするには、JCBカードなら5500円、三井住友カード(VISA、Mastercard)なら6600円のマイル移行手数料がかかります。
JCBカード | 三井住友カード | |
---|---|---|
名称 | マイル自動移行コース10マイル/マルチポイントコース10マイル | 自動移行サービス2倍コース(自動移行方式/応募方式) |
手数料 | 5500円(年間) | 6600円(年間) |
JCB、三井住友カードともに割引を受けた後のワイドゴールドカードの年会費は1万円程度。一方、一般カードの割引後の年会費はJCBカードが800円、三井住友カードが1100円程度です。
つまり、年会費割引後のワイドゴールドカードと一般カードの差額は、9300〜9500円程度になります。
ただし、この差額には一般カードのマイル移行手数料が含まれていません。マイル移行料を含めた差額は、JCBカードで4000円程度、三井住友カードで2500円程度です。
ここまで差額が小さくなるなら、空港ラウンジが無料できて、海外旅行保険が充実しているANAワイドゴールドカードのほうがお得といえるでしょう。
年会費割引でお得!
ANA ワイドゴールドカード
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン(2025年1月15日まで)新規入会とカード利用などで
最大3万8000マイル相当
プレゼント通常キャンペーン
・新規入会で2000マイル獲得条件達成で最大3万6000マイル相当プレゼント(JCB主催)
・30万円以上のカード利用で6000マイル相当プレゼント
・70 万円以上のカード利用で9000マイル相当プレゼント
・100万円以上のカード利用で2万4000マイル相当プレゼント
・150万円以上のカード利用で3万6000マイル相当プレゼント※ お知らせメール設定&キャンペーン参加登録&会員専用WEBサービスへのログインが条件
※ カード利用対象期間は2025年4月15日まで
※国際ブランドにJCBを選択した場合
ワイドゴールドカードの年会費が高いと感じるなら一般カードがおすすめ
「ANA ワイドゴールドカードの割引後の年会費1万円でも高い!」「マイルの還元率は0.5%でも構わないので、年会費を安くしたい」と考えるなら、ANA 一般カードを検討してみてもいいでしょう。
ANA 一般カードのおすすめ
- ANA一般カード
- ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカ一般カード)
- ANA JCB カード ZERO
ANA 一般カードには、鉄道会社や百貨店と提携した交通系IC一体型カードも発行しています。普段利用している路線や店舗によっては、ポイントやマイルをたくさん貯められてお得です。
また、18〜29歳限定(学生除く)のカードにはなりますが、ANA JCB カード ZEROは年会費が無料。とにかく最初は年会費のかからないANAカードで、マイルを貯めてみたいという人にはおすすめです。
普段の買い物でマイルが貯められる!ANA 一般カード
ANA 一般カード
ANA 一般カードは、ANAカードのもっともベーシックなタイプのクレジットカードです。
JCBカードの場合、1000円で1ポイント貯まるポイントを5マイルに移行できます(マイル還元率0.5%)。年間5500円かかるマイル移行手数料を支払えば、1ポイントを2倍の10マイルに移行可能です(マイル還元率1.0%)。
コース名 | 移行レート (マイル還元率) |
手数料 | |
---|---|---|---|
マイル自動移行コース | マイル自動移行コース5マイル | 1ポイント=5マイル (0.5%) |
無料 |
マイル自動移行コース10マイル | 1ポイント=10マイル (1.0%) |
5500円 | |
マルチポイントコース | マルチポイントコース5マイル | 1ポイント=5マイル (0.5%) |
無料 |
マルチポイントコース10マイル | 1ポイント=10マイル (1.0%) |
5500円 |
マイルの移行コースは、毎月自動でポイントをマイルに移行させる「マイル自動移行コース」と、好きなタイミングでマイルに移行できる「マルチポイントコース」の2種類があります。
自動移行コースは移行作業がないので手間かからないのが魅力です。一方、マルチポイントコースなら、ポイントの有効期限ギリギリでマイルに交換すれば、マイルの有効期限を引き延ばることができます。なお、ポイントの有効期限は2年間です。
三井住友カード(VISA、Mastercard)の場合も、マイル還元率などの条件はJCBカードとほぼ同じです。ただし、三井住友カードのポイントは200円で1ポイントが貯まり、1ポイントは1マイルに移行できます。また、1ポイントを2倍の2マイルに移行させるためのマイル移行手数料は、JCBより1100円高く6600円です。
また、カードの入会時と継続時、ANA搭乗時にボーナスマイルを獲得も獲得できます(前述の「ボーナスマイルがたくさんもらえる」を参照)。
ANA JCB 一般カード
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン(2025年1月15日まで)新規入会とカード利用などで
最大1万9000マイル相当
プレゼント通常キャンペーン
・新規入会で1000マイル獲得条件達成で最大1万8000マイル相当プレゼント(JCB主催)
・30万円以上のカード利用で4500マイル相当プレゼント
・70 万円以上のカード利用で6000マイル相当プレゼント
・100万円以上のカード利用で1万2000マイル相当プレゼント
・150万円以上のカード利用で1万8000マイル相当プレゼント※ お知らせメール設定&キャンペーン参加登録&会員専用WEBサービスへのログインが条件
※ カード利用対象期間は2025年4月15日まで
※国際ブランドにJCBを選択した場合
ANAカード(学生用)は年会費無料!マイル移行手数料不要でマイル還元率1.0%
ANAカード(学生用)
学生でANAカードを持ちたいなら、ANAカード(学生用)がおすすめです。
マイル還元率は、手数料不要で最初から1.0%とワイドゴールドカードと同等なのが魅力。それ以外のカードスペックはANA 一般カードと同等にもかかわらず、在学期間中は年会費が無料です。
卒業後、ANA JCB 一般カードに切り替えると年会費が発生します。
ANA JCB 一般カード
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン(2025年1月15日まで)新規入会とカード利用などで
最大1万9000マイル相当
プレゼント通常キャンペーン
・新規入会で1000マイル獲得条件達成で最大1万8000マイル相当プレゼント(JCB主催)
・30万円以上のカード利用で4500マイル相当プレゼント
・70 万円以上のカード利用で6000マイル相当プレゼント
・100万円以上のカード利用で1万2000マイル相当プレゼント
・150万円以上のカード利用で1万8000マイル相当プレゼント※ お知らせメール設定&キャンペーン参加登録&会員専用WEBサービスへのログインが条件
※ カード利用対象期間は2025年4月15日まで
※国際ブランドにJCBを選択した場合
東京メトロ利用者におすすめ!ANA To Me CARD PASMO JCB
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカ一般カード)
ANA To Me CARD PASMO JCBは、通称「ソラチカ一般カード」と呼ばれる、東京メトロとJCB、ANAが提携して発行するANAカードです。
基本のマイル還元率は0.5%。年間5500円かかるマイル移行手数料でマイル還元率を2倍にできるといったスペックは、ANA 一般カードのJCBカードと同様です。
特徴は、オートチャージや定期券にも対応したPASMOを内蔵していること。オートチャージや定期券の購入でもポイントが貯まり、マイルにも移行できます。
また、東京メトロに1回乗車するごとに平日なら5ポイント、土休日は15ポイントのメトロポイントが貯まります(定期券・企画券区間は除く)。貯まったメトロポイントは、100ポイント=90マイルでANAマイルに移行可能です。
To Me CARDカードには、ANAと提携しない一般カードもありますが、メトロポイントは1000ポイント=600マイルでしか移行できません。1000ポイント単位でしか移行できず、移行レートも大きく下がるので、東京メトロ利用者でマイルを貯めているなら、ソラチカ一般カードがおすすめです。
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン(2025年1月15日まで)新規入会とカード利用などで
最大1万9000マイル相当
プレゼント通常キャンペーン
・新規入会で1000マイル獲得条件達成で最大1万8000マイル相当プレゼント(JCB主催)
・30万円以上のカード利用で4500マイル相当プレゼント
・70 万円以上のカード利用で6000マイル相当プレゼント
・100万円以上のカード利用で1万2000マイル相当プレゼント
・150万円以上のカード利用で1万8000マイル相当プレゼント※ お知らせメール設定&キャンペーン参加登録&会員専用WEBサービスへのログインが条件
※ カード利用対象期間は2025年4月15日まで
ソラチカカードのワイドゴールドカード!ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD
ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD(ソラチカゴールドカード)
ANA To Me CARD PASMO JCB GOLDは、ANA To Me CARD PASMO JCBのワイドゴールド版です。通称「ソラチカゴールドカード」と呼ばれています。
基本のマイル還元率1.0%など、基本的なスペックはANA ワイドゴールドカードのJCBカードと同じです。
ソラチカ一般カードとの大きな違いは、メトロポイントの貯まり方です。ソラチカゴールドカードは平日20ポイント、土休日40ポイントが1回の乗車で貯まります(定期券・企画券区間は除く)。
東京メトロを毎日数回利用するようなヘビーユーザーなら、ソラチカゴールドカードのほうがおすすめです。
ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD(ソラチカゴールドカード)
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン(2025年1月15日まで)新規入会とカード利用などで
最大3万8000マイル相当
プレゼント通常キャンペーン
・新規入会で2000マイル獲得条件達成で最大3万6000マイル相当プレゼント(JCB主催)
・30万円以上のカード利用で6000マイル相当プレゼント
・70 万円以上のカード利用で9000マイル相当プレゼント
・100万円以上のカード利用で2万4000マイル相当プレゼント
・150万円以上のカード利用で3万6000マイル相当プレゼント※ お知らせメール設定&キャンペーン参加登録&会員専用WEBサービスへのログインが条件
※ カード利用対象期間は2025年4月15日まで
ANAカードで唯一年会費が無料!18〜29歳限定のANA JCB カード ZERO
ANA JCBカード ZERO
ANA JCB カード ZEROは、18〜29歳限定(学生除く)のANAカードです。学生用を除くと、ANAカードで唯一年会費無料で利用できます。
マイル還元率は0.5%。ANA 一般カードと異なり、手数料を払ってマイル移行レートを2倍にはできません。また、カード入会・継続時のボーナスマイルも付与されません。
対象年齢期間であっても5年間しか利用できず、5年後は審査後にANA JCB 一般カードに切り替わります。
旅行保険は付帯しませんが、海外でのカード利用のショッピングは年間最高100万円まで補償されます。
とにかく年会費を払わずにマイルを貯めたいならおすすめのカードです。
マイルを貯める・旅行で役立つ!ANAカードの4つのメリット
ANAカードはマイルが貯まりやすいのはもちろん、旅行で役立つさまざまな特典も付いています。カードの種類によって特徴も異なりますが、ここではANAカード共通のメリット4つをご紹介します。
ANAカード共通の4つのメリット
- カード入会・継続時や搭乗ごとにボーナスマイルがもらえる
- ポイント以外に直接マイルが貯まる店舗や通販サイトがある
- 旅行で役立つ割引特典が付いてくる
- 旅行保険が自動付帯である
入会時や搭乗ごとにボーナスマイルがもらえる!
ANAカードが他のクレジットカードに比べてマイルを貯めやすい理由のひとつが「ボーナスマイル」の存在です。
入会時と毎年のカード継続時、ANA国内線・国際線、提携航空会社の飛行機の搭乗時に加算されるボーナスマイルがあり、ショッピングなどのカード利用以外でもマイルを貯められます。
入会時・継続時 | 搭乗時(※) | |
---|---|---|
一般カード | 1000マイル | フライトマイル×10% |
ワイドカード・ ワイドゴールドカード | 2000マイル | フライトマイル×25% |
プレミアムカード | 1万マイル | フライトマイル×50% |
※フライトマイル=区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率
また入会時には、ANAカードや発行元のクレジットカード会社から入会キャンペーンが頻繁に実施されています。
キャンペーンには入会直後のカード利用額で大量ポイントが獲得できたり、とてもお得なものが多いのが特徴です。
入会キャンペーンの条件の例
- 6ヶ月間で100万円以上のカード利用で2万5000円分のポイント付与
- 5万円以上のスキップ払い、分割払い利用で3500円分のポイント付与
- 抽選で10万円分のANA旅行券が当たる
カード利用額が大きいほど大量ポイントが獲得できるキャンペーンを狙うなら、大きな買い物や海外旅行などを予定しているタイミングでの入会がおすすめです。
入会キャンペーンを活用すればさらにマイルが貯められる
ANA ワイドゴールドカード
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン(2025年1月15日まで)新規入会とカード利用などで
最大3万8000マイル相当
プレゼント通常キャンペーン
・新規入会で2000マイル獲得条件達成で最大3万6000マイル相当プレゼント(JCB主催)
・30万円以上のカード利用で6000マイル相当プレゼント
・70 万円以上のカード利用で9000マイル相当プレゼント
・100万円以上のカード利用で2万4000マイル相当プレゼント
・150万円以上のカード利用で3万6000マイル相当プレゼント※ お知らせメール設定&キャンペーン参加登録&会員専用WEBサービスへのログインが条件
※ カード利用対象期間は2025年4月15日まで
※国際ブランドにJCBを選択した場合
ANAカードマイルプラスやANAマイレージモール経由での買い物でマイルが貯まる
ANAカードには、カード利用で通常貯まるポイントとは別でマイルを獲得できる店舗やWEBサイトがあります。
対象サービス | 加盟店 | 積算マイル |
---|---|---|
ANAカードマイルプラス加盟店 | ANA・ANAグループ、ANA機内販売、ANA FESTA、ブン-イレブン、マツモトキヨシ、ヤマダデンキ LABI、大丸・松坂屋、高島屋、東京MKタクシー、日本交通など | 100円につき1マイル、または200円につき1マイル |
ANAマイレージモール | 楽天市場、Yahoo!ショッピング、じゃらん、一休.com、Booking.com、ビックカメラ.com、Apple公式サイト、、イトーヨーカドー、ユニクロなど | ショップにより異なる(100〜300円につき1マイル、100円につき2〜3マイルなど) |
ANAカードマイルプラス加盟店でANAカードを利用した場合、通常ポイント以外に100円もしくは200円につき1マイルが付与されます。
加盟店のANA・ANAグループには、ANA航空券の通信販売も含まれます。その他、機内販売、空港でおみやげなどを販売するANA FESTAもANAカードマイルプラス加盟店です。
ANAカード加盟店には、セブン-イレブン、マツモトキヨシなど利用する機会が多い店舗、ヤマダデンキ LABI、大丸・松坂屋、高島屋など高額の買い物をする可能性が高い店舗も含まれています。
タクシーをよく使う人にとっては、東京MKタクシー、日本交通が入っているのも魅力です。
また、ANAマイレージモール経由して通販サイトで買い物してもマイルを獲得できます。
楽天市場やYahoo!ショッピング、じゃらん、一休.comなどの旅行・ホテル予約サイト、ビックカメラ.com、Apple公式サイト、イトーヨーカドー、ユニクロなど、多数の通販サイトが登録されています。
楽天Edyでの支払いやチャージでマイルが貯まる
楽天Edyでの支払いやチャージでもマイルが貯められます。
対象サービス | 加盟店 |
---|---|
楽天Edyでの支払い | 200円につき1マイル |
楽天Edyへのチャージ | 200円につき1マイル ※対象のANAカードでチャージした場合のみ |
楽天EdyはSuicaのようにチャージして利用する電子マネー。主要なコンビニ、スーパー、ドラッグストア、飲食店などで利用可能です。
現在ほとんどのANAカードに内蔵されていて、チャージすればすぐに利用を開始できます。
旅行で役立つ割引特典が付いてくる!
ANAカードは空港や旅行でお得になる割引特典が豊富です。
ANAカードのおもな割引サービス
- ビジネスきっぷ(ANAカード会員専用の割引運賃。同一路線2枚つづり、片道2枚でも往復でも可)
- ANA FESTAで5%割引
- 空港内免税店で5〜10%割引
- 国内線・国際線の機内販売10%割引
- 成田空港の提携駐車場で特別割引
- IHG・ANA・ホテルズで5%割引、ワイドカード以上はさらに朝食&ウェルカムドリンクサービス(一部ホテルは対象外)
- 国内のニッポンレンタカー、トヨタレンタカー、オリックスレンタカーで5%割引
- 海外のハーツレンタカーで5~20%割引
※割引適用にはANAカードの提示、事前予約など条件あり
「ビジネスきっぷ」は、ANA会員専用の割引運賃です。
「ANA SUPER VALUE」や「ANA VALUE」のように事前購入で割引になる運賃はありますが、いずれも予約変更はできません。ビジネスきっぷは、当日の予約・変更が可能なので、急な会議の変更などビジネス利用でも安心して使えます。同一路線2枚つづりで、片道2回、往復のどちらでも利用可能です。
また、空港内免税店の割引は、ANA 一般カードが5%の割引、ワイドカード、ワイドゴールドカード、プレミアムカードが10%の割引になります。
IHG・ANA・ホテルズの朝食が無料サービス!
ANA ワイドゴールドカード
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン(2025年1月15日まで)新規入会とカード利用などで
最大3万8000マイル相当
プレゼント通常キャンペーン
・新規入会で2000マイル獲得条件達成で最大3万6000マイル相当プレゼント(JCB主催)
・30万円以上のカード利用で6000マイル相当プレゼント
・70 万円以上のカード利用で9000マイル相当プレゼント
・100万円以上のカード利用で2万4000マイル相当プレゼント
・150万円以上のカード利用で3万6000マイル相当プレゼント※ お知らせメール設定&キャンペーン参加登録&会員専用WEBサービスへのログインが条件
※ カード利用対象期間は2025年4月15日まで
※国際ブランドにJCBを選択した場合
旅行保険が自動付帯!カードを持っていれば保険が適用
ANAカードの旅行保険は、カードを持っているだけで保険が適用される自動付帯です(※)。
※ ANAアメリカン・エキスプレス・カード、ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは利用付帯
最近は「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」や「エポスカード」など旅行保険が自動付帯していたカードが、カード代金を支払わないと保険適用されない利用付帯に切り替わっています。そのため、自動付帯であることはこれまで以上に大きなメリットといえるでしょう。
カードのランクによって補償される範囲が異なるのは、「海外旅行保険がANA 一般カードより手厚い」で説明した通りです。
また、ANA 一般カード、ワイドカードの国内旅行保険が適用されるのは、飛行機の国内線を利用中もしくは、搭乗者に限り入場できる飛行場構内にいる場合だけになります。
ANAカードを選ぶとき比較すべき3つのポイント
ANAカードは何十種類もあるので、自分に合ったカードを探すのは大変です。
ここではANAカードを選ぶときに検討するべき3つのポイントを紹介します。年会費やボーナスマイルだけではなく、飛行機に乗る頻度、特典、提携先のポイントにも注目してみましょう。
ANAカードの選び方3つの比較ポイント
- 年間に飛行機に乗る頻度
- 特典や海外旅行保険の内容
- 提携先のポイントの貯めやすさ
それぞれ詳しく解説していきます。
ANAの飛行機によく乗るならANAカード ワイド以上
旅行や出張など、ANAの飛行機に乗る機会が多いなら、フライトマイルに25%のボーナスマイルがプラスされるANA ワイドカード以上のランクがお得。ただし、ワイドカードのマイル還元率は0.5%なので、1.0%以上のANA ワイドゴールドカード以上がおすすめです。
搭乗時のボーナスマイル | 入会・継続時のボーナスマイル | マイル還元率 | |
---|---|---|---|
ANA 一般カード | フライトマイル×10% | 1000マイル | 0.5% |
ANA ワイドカード | フライトマイル×25% | 2000マイル | 0.5% |
ANA ワイドゴールドカード | フライトマイル×25% | 2000マイル | 1.0% |
ANAカードプレミアム | フライトマイル×50% | 1万マイル | 1.0〜1.5% |
年会費は7万7000円以上と高額ですが、ANAカードプレミアムはフライトマイルに50%のボーナスマイルがプラスされます。かなりレアケースですが、アメリカやヨーロッパへの出張が年間に何度もあるような人なら、ANAカードプレミアムで一気にマイルが貯まるでしょう。
特典を重視するならANAワイドゴールド以上がお得!
旅好きや、出張機会が多い人にとって、空港ラウンジが無料で利用できたり、旅行保険が手厚いANA ワイドゴールドはおすすめです(詳細は「国内の主要空港とハワイの空港のラウンジが無料で使える」「海外旅行保険がANA 一般カードより手厚い」を参照)。
空港ラウンジの無料利用!旅行保険が手厚い
ANA ワイドゴールドカード
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン(2025年1月15日まで)新規入会とカード利用などで
最大3万8000マイル相当
プレゼント通常キャンペーン
・新規入会で2000マイル獲得条件達成で最大3万6000マイル相当プレゼント(JCB主催)
・30万円以上のカード利用で6000マイル相当プレゼント
・70 万円以上のカード利用で9000マイル相当プレゼント
・100万円以上のカード利用で2万4000マイル相当プレゼント
・150万円以上のカード利用で3万6000マイル相当プレゼント※ お知らせメール設定&キャンペーン参加登録&会員専用WEBサービスへのログインが条件
※ カード利用対象期間は2025年4月15日まで
※国際ブランドにJCBを選択した場合
また、年会費が2万9700円かかりますが、ANAダイナースカードは魅力的な独自の特典を備えています。
ANAダイナースカードは同じワイドゴールドカードにランク分けされていますが、国内と海外1000ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用可能(海外空港ラウンジは年10回まで)。海外旅行の帰国時には、対象空港(※)から指定の場所までスーツケースなどを無料で配送してくれます。
※ 成田空港(第1・第2ターミナル)、羽田空港第2・第3ターミナル、関西国際空港、中部国際空港
対象レストランで所定のコース料理を2名以上で利用すると1名分が無料になる「エグゼクティブ ダイニング」や、さまざまゴルフ優待サービスなどの用意もされています。
コース料理が1名分無料になる「エグゼクティブ ダイニング」が魅力!
ANAダイナースカード
お得なキャンペーン
- 選べる2つのコースでポイント獲得のチャンス!
- Aコースカード利用で
最大7万7000マイル相当獲得!
・入会ボーナス2000マイル
・集計期間中(3ヶ月)に150万円以上のカード利用で6万ポイント獲得
・通常150万円のカード利用分1万5000ポイント - Bコースカード利用で
年会費半額相当のキャッシュバック
&最大7000マイル相当獲得!
・入会ボーナス2000マイル
・集計期間中(3ヶ月)に50万円以上のカード利用で年会費半額相当キャッシュバック
・通常50万円のカード利用分5000ポイント
提携先のポイントの貯めやすさも検討しよう
ANAカードには、鉄道会社や百貨店と提携して発行しているカードがあります。普段利用している鉄道や百貨店との提携カードがあるなら、マイルが貯めやすくなるかもしれません。
東京メトロやJR東日本を普段利用している人、東急系列の店舗をよく使っている人は、下の表で紹介している交通系IC一体型ANAカードを検討してみるのもおすすめです。
ANA To Me CARD PASMO JCB(年会費2200円) |
公式ページへ |
・東京メトロ定期券 ・メトロポイントPlus加盟店でのPASMO利用。200円利用ごとにメトロポイントが1ポイント ・東京メトロへの1乗車ごとにメトロポイントが平日5ポイント、土休日15ポイント(定期券・企画券区間は対象外) ・メトロポイントは、100ポイント=90マイルでANAマイルに移行可能 ・ANAマイルは、1万マイル=1万ポイントでメトロポイントに移行可能 |
|
ANA VISA Suicaカード(年会費2200円) |
公式ページへ |
・Suicaへのチャージ時にカード会社のポイントが、200円利用ごとに1ポイント貯まる ・貯めたポイントはマイルだけでなく、1ポイント=1円でSuicaに移行できる |
|
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード (年会費2200円) |
公式ページへ |
・PASMOへのオートチャージや定期券の購入で、カード会社のポイントが200円利用ごとに1ポイント貯まる ・TOKYU POINT加盟店(東急百貨店・東急ストアなど)のカード利用で、カード会社のポイント以外にTOKYU POINTが貯まる ・貯まったTOKYU POINTは、1000ポイント=750マイルでANAマイルに移行可能 ・ANAマイルは、1万マイル=1万ポイントでTOKYU POINTに移行可能 |
PASMOやSuicaを普段の支払いに利用すれば、さらにポイントが貯まります。
編集者が教える
なるほどポイント!
マイルの有効期限は3年です。有効期限内に目標マイル数を貯められないときは、いったんマイルをメトロポイントに移行して、そこから再度マイルに移行すれば有効期限を延ばすことができます。
ANAマイルからメトロポイントへは1万マイル=1万ポイントと等価での移行が可能。再度ANAマイルに移行する際は、「ANA To Me CARD PASMO JCB」を持っていれば、100ポイント=90マイルと10%減でマイルに戻せます。
ただし、毎月1回、上限2万ポイントまでしかマイルに移行できないので注意しましょう。
マイルの還元率や有効期限は事前に確認!ANAカード以外の選択肢も
ANAカードでマイルを貯め始めると「こんなつもりじゃなかった」と後悔する人がときどきいます。すべての人が該当するわけではありませんが、先に知っておけば後悔する事態は避けることが可能です。
ここでは、ANAカードでマイルを貯める前に確認しておきたい3つのチェックポイントを紹介します。
ANAカード申し込み前のチェックポイント
- マイルを貯めるのが自分にとって本当にお得なのか?
- マイルの有効期限までに目的のマイル数を貯められそうか?
- マイルを貯めるのにANAカードがベストな選択肢なのか?
マイルを貯めるよりポイントを貯めた方がよいケース、ANAカードより別のカードでマイルを貯めた方が自分に合っているケースなども考えられますので、一度検討してみましょう。
特典航空券を狙わないならマイルでなくポイントを貯めた方がよい!?
マイルの価値を最大限に活かすなら、航空券と交換するのがおすすめです。マイルと交換できる「特典航空券」は、時期や座席のクラスにもよりますが、1マイルを3円以上の価値で利用できるからです。
ここまでわかりやすいように1マイル=1円でマイル還元率を計算していきましたが、1マイル=3円以上で活用できるなら、ANA ワイドゴールカードのマイル還元率は3.0%以上になります。
一方で、マイルを他社のポイントに交換する場合、マイル還元率は1.0%にしかなりません。他社のポイントに交換する場合、1マイルは1円の価値になることがほとんどだからです。
ANA ワイドゴールドカードの年会費は割引を受けても1万円程度かかるのに、ポイント還元率が1.0%以上で年会費無料のクレカは、JCBカード Wや楽天カードなど複数存在します。
マイルをポイントに交換して買い物に利用するつもりなら、最初からポイントを貯めた方がお得です。
39歳以下での入会限定!年会費無料でポイント還元率1.0%
JCB カード W
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン(2025年3月31日まで)
・MyJCBログイン&Amazon.co.jp利用で最大1万2000円のキャッシュバック(Amazon.co.jpで利用した金額の20%をキャッシュバック) - 新規入会キャンペーン(2025年3月31日まで)
・MyJCBログイン&Apple Pay/Google Pay/MyJCB Payの利用で最大3000円のキャッシュバック(利用金額の20%をキャッシュバック) - 家族カード入会&家族カードでのMyJCBログインで最大4000円のキャッシュバック(家族1名の申し込みにつき2000円のキャッシュバック)(2025年3月31日まで)
- お友逹紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1500円キャッシュバック(2025年3月31日まで)
マイルの有効期限に注意!ANAマイルは3年で失効する
ANAマイルには3年という有効期限があります。特典航空券を目指すなら、この3年で交換に必要なマイル数を貯めなくてはいけません。もし、3年を過ぎるとマイルは失効してしまいます。
区間 | ローシーズン | レギュラーシーズン | ハイシーズン |
---|---|---|---|
東京→札幌(片道) | 6000マイル | 7500マイル | 9000マイル |
東京→沖縄(片道) | 7000マイル | 9000マイル | 1万500マイル |
区間 | エコノミークラス | ビジネスクラス | ファーストクラス |
---|---|---|---|
東京←→韓国(往復) | 1万5000マイル | 3万マイル | 4万5000マイル |
東京←→ハワイ(往復) | 4万マイル | 6万5000マイル | 12万マイル |
東京←→ニューヨーク(往復) | 5万マイル | 8万5000マイル | 15万マイル |
東京←→イギリス(往復) | 5万5000マイル | 9万マイル | 16万5000マイル |
ANAカードの場合、一部のボーナスマイルを除き、クレジットカードの利用で貯めたポイントをマイルに交換する手続きが必要になります。そのため、ポイントの状態で持っておき、必要なタイミングでマイルに交換すれば有効期限を伸ばすことは可能です。
ただし、ANAカードを発行するクレジットカード会社によって、ポイントにも有効期限があります。カードの種類によって異なりますが、一般カードなら2年、ゴールドカードなら3年です。
じっくりマイルを貯めたい人は、マイルに交換する前のポイントの有効期限に注目しましょう。ANAアメリカン・エキスプレス・カード(ANAアメックス)(※)、ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(ANAアメックスゴールド)、ANAダイナースはポイントを無期限で貯められます。
※ 「ポイント移行コース」(参加費年間6600円)への加入が必要
ANAアメックス、ANAアメックスゴールドについての詳細はこちらをチェック。
2024年最新 ANAアメックスゴールドとアメックスゴールド・プリファードの違いを比較!マイルや特典はどっちがお得?
ポイントを無期限で貯められる!
ANAアメリカン・エキスプレス・カード
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン新規入会とカード利用などで
合計2万4000マイル相当
プレゼント通常キャンペーン
・新規入会で1000マイル獲得条件達成で合計2万3000マイル相当プレゼント(アメリカン・エキスプレス主催)(2024年10月30日まで)
・10万円以上のカード利用で1000ポイントプレゼント
・30 万円以上のカード利用で5000ポイントプレゼント
・50万円以上のカード利用で6000ポイントプレゼント
・60万円以上のカード利用で5000ポイントプレゼント
・合計60万円のカード利用で通常6000ポイント獲得
入会キャンペーンでポイントが一気に貯まる!
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン新規入会とカード利用などで
合計8万マイル相当
プレゼント通常キャンペーン
・新規入会で2000マイル獲得条件達成で合計7万8000マイル相当プレゼント(アメリカン・エキスプレス主催)(2024年10月30日まで)
・60万円以上のカード利用で1万6000ポイントプレゼント
・100 万円以上のカード利用で1万2000ポイントプレゼント
・180万円以上のカード利用で2万ポイントプレゼント
・200万円以上のカード利用で1万ポイントプレゼント
・合計200万円のカード利用で通常2万ポイント獲得
ANAカードよりマイル還元率が高いマリオットボンヴォイ・アメックスプレミアム
ANAマイルを効率的に貯めたい場合、ANAカード以外のクレジットカード選択する方法もあります。
マリオットボンヴォイ・アメックスプレミアム(Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード)は、アメリカン・エキスプレスと世界最大のホテルチェーンであるマリオット・インターナショナルが提携して発行しているクレジットカード。年会費は4万9500円と高額ですが、ホテル特典が優れていて、使い方次第では年会費の元は十分に取れます。
マリオットボンヴォイ・アメックスプレミアム
マリオットボンヴォイ・アメックスプレミアムのマイル還元率は最高1.25%なので、マイルを貯めるのにもおすすめです。
通常100円=3ポイントでポイントが貯まり、3ポイント=1マイルで移行できます。この場合のマイル還元率は1.0%です。
ただし、6万ポイントをマイルに移行した場合は、5000マイル分のボーナスポイントが付与されます。6万ポイント=2万5000マイルで移行できるので、マイル還元率は1.25%。ANAカードよりも高レートです。
しかも、マリオットボンヴォイ・アメックスプレミアムならANA、JALを含めて39社のマイルに移行できます。
カード入会・継続時やフライト時のボーナスマイルはありませんが、飛行機にはあまり乗らない、ホテルはよく利用するなど、状況次第ではマリオットボンヴォイ・アメックスプレミアムのほうがマイルが貯まりやすい可能性もあります。
マリオットボンヴォイ・アメックスプレミアムのマイルの貯まり方に関する詳細はこちらをチェック!
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムのマイル還元率と貯め方を解説!ANAマイル・JALマイルへの交換がおすすめ
マイル還元率が最高1.25%!
Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
お得なキャンペーン
- 新規入会キャンペーン入会後3ヶ月以内のカード利用で
最大3万9000ポイント
プレゼント
・入会後3ヶ月以内に30万円利用で3万ボーナスポイント
・30万円分の通常ポイント9000ポイント
ANAカード比較一覧表
ANAカードはとにかく種類が多く、どんなカードがあるのかを把握するだけでも大変です。
そこで最後にカードのクラスごとに一覧表にまとめてみました。主要なおすすめのカードはすでに紹介しましたが、そのほかにどんなカードがあるのか気になる人はこちらでチェックしてみてください。
ANAカードのマイルの貯め方や特典については、こちらの記事でも詳しく紹介しています。
ANAカードは陸マイラー必携!選び方とおすすめカードを解説
種類 | 年会費 | マイル還元率 | マイル交換レート | ボーナスマイル |
---|---|---|---|---|
ANA 一般カード(JCB) | 2200円(初年度無料) | <5マイルコース> 0.5% <10マイルコース(※1)> 1.0% |
<5マイルコース> 1000円=1ポイント=5マイル <10マイルコース(※1)> 1000円=1ポイント=10マイル |
<入会・継続時> 1000マイル <搭乗時> 10% |
ANA To Me CARD PASMO JCB | ||||
ANA 一般カード(VISA、Mastercard) | <通常コース> 0.5% <2倍コース(※2)> 1.0% |
<通常コース> 200円=1ポイント=1マイル <2倍コース(※2)> 200円=1ポイント=2マイル |
||
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード | ||||
ANA VISA Suicaカード | ||||
ANA VISA nimoca カード | ||||
ANAアメリカン・エキスプレス・カード | 7700円 | 1.0%(※3) | 100円=1ポイント=1マイル(※3) | |
ANA JCBカード ZERO | 無料(5年間) | 0.5% | 1000円=1ポイント=5マイル | <搭乗時> 10% |
※1 10マイルコースは年間5500円のマイル移行手数料が必要。
※2 2倍コースは年間6600円のマイル移行手数料が必要。
※3 アメックス一般カードはポイント移行コース(年間参加料6600円)の登録が必要。
種類 | 年会費 | マイル還元率 | マイル交換レート | ボーナスマイル |
---|---|---|---|---|
ANA ワイドカード(JCB) | 7975円 | <5マイルコース> 0.5% <10マイルコース(※1)> 1.0% |
<5マイルコース> 1000円=1ポイント=5マイル <10マイルコース(※1)> 1000円=1ポイント=10マイル |
<入会・継続時> 2000マイル <搭乗時> 25% |
ANA ワイドカード(VISA、Mastercard) | <通常コース> 0.5% <2倍コース(※2)> 1.0% |
<通常コース> 200円=1ポイント=1マイル <2倍コース(※2)> 200円=1ポイント=2マイル |
※1 10マイルコースは年間5500円のマイル移行手数料が必要。
※2 2倍コースは年間6600円のマイル移行手数料が必要。
種類 | 年会費 | マイル還元率 | マイル交換レート | ボーナスマイル |
---|---|---|---|---|
ANA ワイドゴールドカード(JCB) | 1万5400円 | 1.0% | 1000円=1ポイント=10マイル | <入会・継続時> 2000マイル <搭乗時> 25% |
ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD | ||||
ANA ワイドゴールドカード(VISA、Mastercard) | 200円=1ポイント=2マイル | |||
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | 3万4100円 | 100円=1ポイント=1マイル | ||
ANAダイナースカード | 2万9700円 | 100円=1ポイント=1マイル |
種類 | 年会費 | マイル還元率 | マイル交換レート | ボーナスマイル |
---|---|---|---|---|
ANA JCB カードプレミアム | 7万7000円 | 1.3% | 1000円=2ポイント=13マイル | <入会・継続時> 1万マイル <搭乗時> 50% |
ANA VISAプラチナ プレミアムカード | 8万8000円 | 1.5% | 200円=1ポイント=3マイル | |
ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード | 16万5000円 | 1.0% | 100円=1ポイント=1マイル | |
ANAダイナース プレミアムカード | 17万500円 | 1.5% | 100円=1.5ポイント=1.5マイル |
さいごに...
この記事のまとめ
この記事では、おすすめのANAカード、ANAカードのメリットや選び方などについて解説してきました。
最後にANAカードの選び方やメリットなどをおさらいしましょう。
ANAカードの選び方やメリット
- マイル還元率や、空港ラウンジ、旅行保険などの特典を考慮すると、おすすめはANA ワイドゴールドカード
- ANA 一般カードを選ぶときは提携カードも選択肢に入れる。学生ならANAカード(学生用)がお得!
- ボーナスポイントや割引特典、旅行保険の自動付帯など、ANAカードのメリットは豊富
- マイルの価値や有効期限、ANAカード以外の選択肢など、ANAカードでマイルを貯め始める前に確認する
自分にぴったりなカードを選ぶのは難しいですが、年会費、マイル還元率、ボーナスマイル、特典など、重視したいポイントを絞って見比べると、それぞれのカードの個性が見えてきます。
自分に合ったANAカードでマイルを貯めて、特典航空券をゲット! 快適でお得な旅を楽しんでみてください。
「ワイドゴールドカードの年会費が高いと感じるなら一般カード!」をもう一度読む
※「旅とクレカの情報室」ではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(JCB様など)から委託を受け広告収益を得て運営しております
監修者
ファイナンシャル・プランナー
伊藤亮太
いとうりょうた
慶大院修了後、証券会社にて営業・経営企画、社長秘書等を行う。投資銀行業務にも携わる。現在、資産運用と社会保障を主に、FP相談・執筆・講演を行う。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師。早稲田大学エクステンションセンター講師。クレジットカード専門サイトで数多く記事監修を担当
ANAワイドゴールドカードはボーナスマイルがたくさん!