PR 当サイトを経由して商品への申し込みがあった場合には、売上の一部が当サイトに還元されます。なお、収益が記事中での製品・サービスの評価に影響を与えることはありません。

更新

新社会人必読!クレカの選び方とおすすめクレカ4選

監修者紹介:飯田道子

ファイナンシャル・プランナー(CFP認定者)

飯田道子監修

社会人になると、仕事とプライベートの両面で出費が重なることも多くなります。

そんな時はキャッシュレスでスマートに支払うことができ、ポイントも貯まるクレジットカードが便利です。

こんなことが気になる人へ

  • 「新社会人に役立つクレジットカードにはどんなものがある?」
  • 「働き出したばかりだから、自分の年収でクレジットカードに申し込めるか不安」

新社会人向けのカードの場合、いきなり年会費がかかるクレジットカードよりは、年会費無料で、20代にとって魅力的な特典が備わっているカードを選ぶのがよいでしょう。

本記事では、新社会人がクレカを選ぶ時のポイントと、おすすめのクレジットカードを紹介していきます。

新社会人におすすめのクレジットカード4選
三井住友カード(NL) 三井住友カード(NL) 公式ページへ
JCBカード W JCB カード W 公式ページへ
エポスカード エポスカード 公式ページへ
JAL CLUB EST JALカード JAL CLUB EST 公式ページへ

また、初めてクレジットカードに申し込む際は、分からないことや不安もありがちですよね。クレジットカード初心者が知っておきたい注意点や申し込み時のポイントについても解説していきます。

この記事はこんな内容です

メリット満載!新社会人におすすめのカード4選

  • 三井住友カード(NL)は、対象コンビニ(セブン-イレブン、ローソンなど)やマクドナルドなどでポイントが最大7.0%還元!
  • JCB カード WならAmazonなど対象店舗でポイント大量獲得
  • エポスカードは全国1万店舗で割引やポイントアップの優待が受けられる
  • JAL CLUB ESTならショッピングで通常の2倍マイルが貯まる

目次

新社会人のクレカの選び方は?年会費と特典を見比べてチョイス

新社会人にとってクレジットカードを選ぶ際のポイントは、年会費と特典内容の2つです。

これらを複数のカードで比較しながら選んでみてはいかがでしょうか。

新社会人向けクレジットカードの選び方

  1. 年会費無料のカードを選ぶのが基本
  2. 20代にとって魅力的な特典が用意されているカードを選ぶ
  3.  
  4. メインカード+サブカードの2枚持ちもおすすめ

新社会人の中にはクレジットカードを初めて作る人も多いはずです。

クレジットカードの中には、年会費がかかるクレジットカードもありますが、まずは年会費無料のカードで様子も見るのがおおすめです。

それぞれのクレジットカードには利用者のために特典が用意されています。

カード利用ごとにポイントが貯まったり、カードを提示することで優待が受けられたり、旅行保険が付いていたり、特典の内容はさまざまです。

20代にとって魅力的な特典が用意されているカードを選ぶと便利でお得に利用できるでしょう。

また、2枚のカードで比較検討を重ねて甲乙付け難いときは、メインとサブの2枚持ちでクレジットカードの使い分ける方法を考えてもよいかもしれません。

最初は年会費無料のクレジットカードを選ぶ

クレジットカードには、年会費無料で利用できるタイプと、数千〜数万円の年会費がかかるタイプがあります。

年会費が高いクレジットカードは特典が充実していたり、トラブル時の補償が万全だったりとそれに見合ったサービスが受けられます。

ただし、まだ自分にとって魅力的な特典がはっきりしない段階では、年会費無料のクレジットカードで様子を見た方がいいでしょう。

年会費無料のクレジットカードの中にも、魅力的なカードが多数あります。

年会費無料のおすすめクレジットカード
カード名 特徴
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
対象コンビニ(セブン-イレブン、ローソンなど)やマクドナルドなどでスマホのタッチ決済で支払うとポイント還元最大7.0%(※)
JCB カード W
JCB カード W
申し込める年齢は39歳まで。ほかのJCBカード(プロパーカード)と比較してポイントが2倍(ポイント還元率1.0%)

※ スマホのVisaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済を利用した場合。商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿し支払う場合があります。その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりません。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用する店舗によって異なる場合があります。
※ 通常のポイントを含みます。
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

20代にとって魅力的な特典を用意しているカードを選ぶ

新社会人がクレジットカードを選ぶときは、20代にとって魅力的な特典を持つカードなのかという視点も大切です。

例えば年会費無料のエポスカードは、カードの提示で居酒屋やカフェ、アミューズメント施設など全国1万店舗で割引やポイントアップなどの優待が受けられたり、マルイのセール「マルコとマルオの7日間」でカード決済すれば10%割引になります。

また、年会費が8千円程度かかりますが、JAL CLUB ESTマイルの有効期限も3年から5年に延長されるなど、JALマイルが貯まりやすく、通常上位JALの上級会員もしくは有料でしか入れない空港ラウンジ(サクララウンジ)が利用できます。

JAL CLUB ESTは、通常のJALのクレジットカードの年会費に、JAL CLUB ESTの年会費をプラスすることで会員になることができますが、20代しか利用できません。

その分、20代でJALをよく利用なら魅力的なサービスなので、飛行機での出張が多い業種に入社した人にはおすすめです。

メインカード+サブカードの2枚持ちもおすすめ

特典が付いたカードを複数持ちして、目的に合わせて使い分けすれば、それぞれのカードのメリットを享受できてとても便利です。

直近のデータによると、クレジットカードの発行枚数は2億9296万枚で、成人人口比で1人あたり2.8枚保有していることになります(※)。クレジットカードを複数枚持ち活用することは一般的であるといえるでしょう。

※ 日本クレジット協会調べ

例えば、普段の買い物にはポイント還元率が1.0%のJCBカード Wを利用しながら、対象コンビニやマクドナルドなどでスマホのタッチ決済利用でポイント還元率が最大7.0%になる三井住友カード(NL)を利用する(※)など、上手に組み合わせて利用すればお得にポイントが貯められます。

※ スマホのVisaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済を利用した場合。商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿し支払う場合があります。その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりません。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用する店舗によって異なる場合があります。
※ 通常のポイントを含みます。
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

また、普段の買い物はポイント還元率が高いJCBカード Wを利用しながら、エポスカードで各種施設の優待を受けるといった使い方もできるかもしれません。

メインとサブを使い分けることで、互いのカードのメリットだけ利用したり、デメリットをカバーできたりします。

新生活でポイントやマイルを貯めよう!新社会人におすすめのカード4選

上京や一人暮らしなどで生活環境が変わり、引越しや家具、電化製品、ビジネススーツの購入など何かと物入りになるのが新社会人です。

だからこそ、クレジットカードで代金を支払い、ポイントやマイルなどを一気に貯めるには良いタイミングです。

ここでは新社会人におすすめしたいクレジットカードを4枚紹介します。

新社会人におすすめのクレジットカード4選
三井住友カード(NL) 三井住友カード(NL) 公式ページへ
JCBカード W JCB カード W 公式ページへ
エポスカード エポスカード 公式ページへ
JAL CLUB EST JALカード JAL CLUB EST 公式ページへ

それぞれのカードの特徴について順番に説明していきます。

三井住友カード(NL)は対象コンビニやマクドナルドなどでスマホのタッチ決済でポイント最大7.0%還元!

三井住友カード(NL)

アイキャッチ画像:三井住友カード(NL)

基本スペック

ポイント還元率(通常時) 0.5%
年会費 永年無料
発行スピード 最短10秒/即発24時間 ※1
国際ブランド
電子マネー
海外旅行保険 利用付帯
国内旅行保険 なし
家族カード
ETC

※1:即時発行ができない場合があります
※2:電子マネーは国際ブランドによって使用できないものがあります

お得なキャンペーン

  • 2024年4月21日までのキャンペーン

    新規入会&利用で

    最大6000円相当

    プレゼント

    ・新規入会&カード利用で最大5000円相当のVポイントをプレゼント(利用金額10%

    ・新規入会でVポイントギフトコード1000円分をプレゼント

三井住友カード(NL)は、年会費が永年無料なクレジットカードです。

カード名の最後にある「NL」はナンバーレスの略で、カードの券面にカード番号などが記載されていません

そのため、番号を盗み見される心配がなく、セキュリティーに配慮されたカードになっています。

最大の特徴は、対象コンビニ(セブン-イレブンローソンなど)とマクドナルドなどで、スマホのVisaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済を利用すると、ポイント還元最大7.0%になることです。サイゼリア、ドトールコーヒーショップなど、対象店舗がさらに拡大しており、日常でポイントが貯めやすい1枚です。

※ 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※ 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿し支払う場合があります。その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりません。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用する店舗によって異なる場合があります。
※ 通常のポイントを含みます。
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

新社会人になり、ひとり暮らしを始めたりすると、何かとお世話になるのがコンビニやファストフードなので、1枚持っておけばポイントが一気に貯められます。

三井住友カード(NL)の詳細や、三井住友カードのポイント(Vポイント)については、下記の記事をチェック!

Amazonやセブン-イレブンなどでポイントを集中的に貯めるならJCBカード W

JCB カード W

アイキャッチ画像:JCB カード W

基本スペック

ポイント還元率(通常時) 1.0%
年会費 無料 ※1
発行スピード 最短5分発行 ※2
国際ブランド
電子マネー
海外旅行保険 利用付帯
国内旅行保険 なし
家族カード
ETC

※1:39歳まで申し込み可能
※2:9:00AM~8:00PMで申し込み(受付時間を過ぎた場合は翌日扱い)。顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)。モバ即での入会後、カード到着前の利用方法についてはJCBのHPにて確認
※3:電子マネーは国際ブランドによって使用できないものがあります

お得なキャンペーン

  • 新規入会キャンペーン(2024年9月30日まで)
    ・MyJCBログイン&Amazon.co.jp利用で最大1万2000円のキャッシュバック(Amazon.co.jpで利用した金額の20%をキャッシュバック)
  • 新規入会キャンペーン(2024年9月30日まで)
    ・MyJCBログイン&Apple Pay/Google Payの利用で最大3000円のキャッシュバック(利用金額の20%をキャッシュバック)
  • 家族カード入会&家族カードでのMyJCBログインで最大4000円のキャッシュバック(家族1名の申し込みにつき2000円のキャッシュバック)(2024年9月30日まで)
  • お友逹紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1500円キャッシュバック(2024年9月30日まで)
  • (18歳〜24歳限定)新規入会&MyJCBアプリログインでもれなくAmazonギフトカード(Eメールタイプ)1000円分プレゼント(2024年4月30日まで)

JCBカード W18歳以上39歳以下の人が申し込み可能で、年会費は永年無料なクレジットカードです。

通常のJCBカードのポイント付与が利用合計金額1000円=1ポイント(3円相当)に対し、JCBカード Wは2倍の1000円=2ポイント

さらにJCBのポイントモール「Oki Doki ランド」を経由してショッピングすればAmazon、楽天市場、Yahoo!などの通販サイトでの利用時にさらにポイントが追加されるなど、さまざまなポイント優遇が受けられる点が大きなメリットです。

加えて、JCB提携のポイント優待店「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」でカードを利用すると、スターバックスなら21倍(※1)、Amazonやセブン-イレブンなら4倍、というようにポイントが加算されるので、日常生活の買い物でもお得にポイントを貯められます。

※ Starbucks eGiftの購入が対象。スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージは11倍です。店舗でのご入金分はポイント倍付の対象となりません。事前にポイントアップ登録が必要です。ポイントアップの倍率は、ポイント還元率0.5%を基準とした数値です。

ポイント優待店のポイント還元率(スターバックスの場合)

  • ポイント付与
    通常1000円=2ポイントのみのところ、2ポイント×21倍=42ポイントが加算され、合計44でポイント獲得
  • ポイント還元率
    Amazonやマクドナルドなどで使えるチャージ式のギフトカード「JCBプレモカード」に交換する場合(1ポイント5円相当にチャージ可能)
    11ポイント×5円=55円分還元。11ポイントを得るのに1000円かかったため、55円÷1000円=0.055、つまり還元率は5.5%になります。 

ネットショッピングを含めてここで紹介した店舗や通販サイトなど、「Oki Doki ランド」「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」によく利用する店舗がある人には、ぜひ持ってほしい1枚です。

全国1万店舗で割引やポイントアップが受けられるエポスカード

エポスカード

アイキャッチ画像:エポスカード

基本スペック

ポイント還元率(通常時) 0.5%
年会費 無料
発行スピード 最短当日〜約1週間 ※1
国際ブランド
電子マネー
海外旅行保険 利用付帯
国内旅行保険 -
家族カード ×
ETC

※1:最短当日は店頭受取の場合
※2:電子マネーは国際ブランドによって使用できないものがあります

お得なキャンペーン

  • WEBからの新規入会で2000円相当プレゼント

エポスカードは、丸井グループが発行する年会費永年無料のクレジットカードです。

大きな特徴としては、カードを提示することで、居酒屋などの飲食店、遊園地やカラオケなどのアミューズメント施設、美容院、ネイル、スパなど、全国1万の店舗で割引やポイントアップなどの優待を受けられます。

また、年に4回実施されるマルイのセール「マルコとマルオの7日間」のカード利用は、請求額が10%OFFになります。

エポスカードの海外旅行保険は旅行代金をエポスカードで支払うことで適用される利用付帯で、海外での事故による死亡や後遺症はもちろん、病気やケガ、盗難なども補償してくれます。

利用付帯ですが、出国前のバスや電車、タクシーなどの公共交通機関の交通費を支払えば補償の対象になるので、適用条件は簡単に満たすことができます。

ポイント還元率は0.5%でそこまで高くありませんが、持っていると何かと便利な一枚です。

毎年2500マイルプレゼント!出張や旅行に行くなら断然JAL CLUB EST

JALカード JAL CLUB EST

アイキャッチ画像:JALカード JAL CLUB EST
マイル 基本スペック

マイルについて

交換可能なマイル JAL
マイル還元率(通常時) 1%

基本スペック

ポイント還元率(通常時) -
年会費 5,500円 ※1
発行スピード 約2〜3週間 ※2
国際ブランド
電子マネー
海外旅行保険 自動付帯
国内旅行保険 自動付帯
家族カード ×
ETC ×

※1:CLUB EST年会費が5500円。2年目以降は普通カード年会費2200円が加わり7700円
※2:カード到着までの期間。提携国際ブランドによって異なる
※3:電子マネーは国際ブランドによって使用できないものがあります

お得なキャンペーン

  • 入会キャンペーンで最大4000マイルプレゼント(2024年5月31日まで)

    (1)カード利用で最大500マイルプレゼント
     ・5万円以上のカード利用で500マイルプレゼント
     ※ 対象期間はカード入会月の2カ月後の月末まで
    (2)ショッピングマイル・プレミアム入会で1000マイルプレゼント
    (3)入会後初めてJAL便に搭乗すると2000マイルプレゼント
    (4)5万円以上のカード利用で500マイル(通常ポイント分)
     ※ 200円=2マイルで換算
  • VISAカード限定キャンペーン2000マイルプレゼント

    5万円以上のカード利用とVisaのタッチ決済を1回以上利用が条件
     ※ 対象期間はカード入会月の2カ月後の月末まで

飛行機を使う機会が多い人におすすめなのがJALマイルが貯まるJAL CLUB ESTです。

20歳以上30歳未満の人が申し込み可能で、それぞれのJALカードの年会費にプラスしてJAL CLUB ESTの年会費を支払うことで特別なサービスが付きます。

通常のJALカードだけでもマイルを貯めることはできますが、それとは別にさらにマイルに特化したオプションサービスを付けるイメージとなります。

JAL CLUB ESTの特徴は何といってもマイルがどんどん貯まる点でしょう。

毎年2500マイルがプレゼントされるほか、通常のJALカードのマイル有効期限が36ヶ月のところ、JAL CLUB ESTなら60ヶ月に延長になります。

加えて、JALカードは入会初回や毎年初回、その他搭乗ごとにボーナスマイルが付与されますが、JAL CLUB ESTならそこからさらに独自のボーナスマイルが加算されます。普通カードのボーナスマイルを例に見てみましょう。

                  
JAL CLUB ESTの入会によって得られるマイル
入会搭乗ボーナス JALカード普通カードの特典1000マイル+JAL CLUB ESTの特典1000マイル合計:
2000マイル
毎年初回搭乗ボーナス JALカード普通カードの特典1000マイル+JAL CLUB ESTの特典1000マイル合計:
2000マイル
搭乗ごとのボーナス JALカード普通カードの特典フライトマイルの10%プラス+JAL CLUB ESTの特典フライトマイルの5%プラス合計:
フライトマイルの15%プラス

このように通常のJALカードのボーナスマイルに加えて、JAL CLUB EST限定のボーナスマイルも受け取ることができます。仕事やプライベートで飛行機を利用する人にとっては、魅力的な特典ですよね。

加えて年間5回、JALグループ国内線利用時に国内17空港のラウンジが利用できます。マッサージチェアやシャワールームも完備していますので、快適に過ごすことができます。

買い物で利用すると、100円につき1マイルがショッピングマイルとして加算。通常のJALカードは200円につき1マイルのため、2倍の付与率です。

マイルを貯めるためのサブカードとしても、おすすめのカードといえるでしょう。

在籍確認とは?新社会人がクレカを申し込む時に知っておきたい基礎知識

新社会人こそクレジットカードを作るべき理由として、「クレジットヒストリー(クレヒス)」と呼ばれるクレジットカードの利用履歴・信用情報を良好に蓄積することが重要だからです。

そもそもクレジットカードは、商品やサービスを購入した一定期間後に代金を後払いする仕組みです。

そのため、クレジット会社はカード発行にあたって、後からきちんと支払ってくれる人かどうか、申込者の信用能力を審査します。これを与信審査と呼びます。

与信審査の対象となるのは、おもに、返済意思、支払能力、保有資産の3つです。

           
クレジットカードの与信審査の対象
返済意思 過去の支払実績などに基づく返済意欲、自己管理能力など
支払能力 支払い能力を担保する収入、職業、勤務先、勤続年数、勤務形態など
保有資産 保有する預貯金、不動産、株式など

つまり信用能力が高ければ高いほど与信審査を通過する確率が上がるため、社会人の早いうちから、支払遅延のないクレジットカードの利用実績を積み重ねていく必要があるのです。

このような与信審査の基本を確認したうえで、新社会人がクレジットカードを作る時に押さえておきたい知識を紹介します。

新社会人がクレカを作る時に知っておきたい知識

  • 入社前でもクレカは申し込める
  • 在籍確認として会社に連絡がいくこともある 
  • 銀行口座と本人確認書類を用意しておく 
  • クレカの使用用途を明確にして利用限度額とキャッシング額を設定 

それぞれ順番に解説していきましょう。

入社前でもクレカの申し込みは可能

クレジットカードの申し込みができるのは、原則として高校生を除く18歳以上の人で、安定した収入があることが基準となります。

民法が改正され、2022年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に変更されたことにより、18歳でも保護者の同意は必要なくなりました。

就職前の学生の場合、安定した収入がないケースもあるでしょう。その場合は「本人年収」の欄に「0」と記入します。

収入なくても申し込みはでき、カードをショッピングに使うことは可能です。ただし、収入がない場合はキャッシングができない点に注意してください。

なお、就職後に手続きを行うことで、ショッピングの利用可能枠を広げたり、キャッシング枠を追加したりすることが可能です。

在籍確認として会社に連絡が行くこともある

クレジット会社は、クレジットカード申し込み時の記入内容が正しいかどうかについて確認しながら審査を進めていきます。

申込者本人の氏名、住所、生年月日などをチェックするのが本人確認、勤務先の社名、住所、電話番号などをチェックするのが在籍確認です。

在籍確認は、勤務先への電話連絡によって確かめられます。

またクレジット会社や審査状況によって異なりますが、電話連絡時に本人が不在でも、電話を受けた別の社員が「○○はあいにく不在にしております」と答えた場合は勤務実態が確認できたとされるケースもあります。

申込者の支払能力を判定する観点から、在籍確認は重要な手続きなので、申し込み時の勤務先の社名、住所、電話番号は、くれぐれも書き間違いのないよう正しく記載してください。

また、規模の大きな勤務先などでは、本社と勤務地の住所が異なることもありえます。

その場合は、申し込み時に勤務地の住所・電話番号を記入しておけば、在籍確認の電話連絡が本社を経由せずスムーズに行われるでしょう。

銀行口座と本人確認書類を用意しておく

カード申し込みにあたって、クレジット会社が申込者本人の氏名、住所、生年月日などを確認するのが本人確認手続きです。

本人確認に必要な書類や組み合わせはクレジット会社によって異なりますが、ここでは三菱UFJカードを例に挙げて見てみましょう。

現住所が記載された下記の本人確認書類のうち2種類のコピーの提出が求められます。

三菱UFJカードの申し込みに必要な本人確認書類

  • 運転免許証または運転経歴証明書
  • パスポート 
  • 健康保険証 
  • 住民票または印鑑登録証明書 
  • 個人番号(マイナンバーカード)

現住所が記載された本人確認書類が1種類しか用意できない場合は、本人確認書類に加えて下記領収書のコピーを1通提出します。

本人確認書類が1種類しか用意できない場合に必要な書類

  • 公共料金の領収証書(同居する家族名義のものでも可)
  • 社会保険料の領収証書
  • 国税、地方税の領収証書または納税証明書

本人確認書類または領収書は申し込み時に必ず求められます。

また、クレジットカードを申し込む際は、利用金額を引き落とすための銀行口座が必要になります。銀行口座を新たに開設する場合も、本人確認書類の提出が必要です。

申し込み時に慌てないよう、事前にしっかりと準備しておきましょう。

クレカの使用用途を明確にして利用限度額とキャッシング額を設定

クレジットカードは、商品の購入代金を後払いするショッピングとお金を借りるキャッシングに分かれ、それぞれ申込者の信用能力に応じて利用限度額が設定される仕組みです。

ショッピング枠については、カード利用者が無理なくクレジット代金として1年間に支払うことができる支払可能見込額をクレジット会社が判定し、その範囲内で利用可能額が設定されます。

例えば、三菱UFJカードでは、学生は「10〜30万円」、社会人は「10〜100万円」の範囲内でショッピング枠が決められます。

キャッシング枠については、申し込み時に借入希望額を申請し、クレジット会社が判定するので、申込者の信用能力によっては希望どおりの金額にならないこともある点に注意してください。

初めてクレジットカードを手にする新社会人や学生の場合は返済能力の実績がないため、キャッシング枠が低く押さえられるのが一般的です。

キャッシング枠の申請にあたっては、「0」または「5〜10万円」など、低めに設定するのが無難でしょう。

ショッピング枠、キャッシング枠ともに、申し込みから一定期間経過後に増額の手続きを行うことが可能です。

「無事に支払履歴を積み重ねている」「年収がアップしている」など、信用能力が上がっていると判断できるタイミングで、増額の手続きをしてみてはいかがでしょうか。

さいごに...

この記事のまとめ

キャッシュレス化が進む中、便利でお得なクレジットカードの利用が不可欠な時代となりました。新社会人として最初の1枚を選ぶ際には、年会費などの費用負担はいくらか、ポイント付与などの特典は有利な条件かといった視点でクレジットカードを比較してみましょう。

新社会人が持つべきお得なクレジットカードと選び方

  • 新社会人向けのクレジットカードには、年会費無料やポイント優遇などの特典が設けられている
  • JAL CLUB ESTは、ショッピングマイルに加えてフライトマイルやボーナスマイルの加算が充実
  • JCB カード Wは、セブン-イレブンやAmazonなどJCB提携の対象店舗でポイント倍増
  • カード与信審査のポイントは「返済意思」「支払能力」「保有資産」。勤務先のチェックのため、在籍確認の電話連絡を受けることもある

今回紹介した4枚のカードの解説を参考にしながら、目的に合ったクレジットカードを選んでみてはいかがでしょうか。

「新生活でポイントやマイルを貯めよう!新社会人におすすめのカード4選」をもう一度見る

監修者

監修者紹介:飯田道子

ファイナンシャル・プランナー(CFP認定者)

飯田道子

いいだみちこ

金融機関勤務を経て1996年にFP資格を取得。各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などをおこなっている。どの金融機関にも属さない独立系FP。ファイナンシャル・プランナー(CFP認定者)。1級ファイナンシャル・プランニング技能士。クレジットカード専門サイトで数多く記事監修を担当

公開

旅とクレカの情報室とは

About Us

旅上手はすでに実践済み。

あなたの旅での支払いを安全かつ、スムーズに。

そして、さらにお得になるクレジットカード情報を

提供するメディアサイトです。