アーク・コミュニケーションズは設立40周年を迎えます

1985年の創業から40年—出版・広告業界の変遷とともに歩み、総合編集プロダクションとして歩みを続けるアーク・コミュニケーションズの40年の軌跡と、未来に向けた展望をご紹介します。

設立40周年を迎えて

おかげさまで40th

– お客様、パートナー、社員の皆様への感謝と未来に向けて –
株式会社アーク・コミュニケーションズは、おかげさまで2025年10月に設立40周年を迎えることとなりました。

この記念すべき年を迎えるにあたり、日頃よりご支援いただいておりますお客様、パートナー企業の皆様、そしてこの激動の時代を共に歩んでくれた社員や社員OBの皆様に心より感謝申し上げます。
創業以来、出版・広告業界の変遷とともに、弊社は総合編集プロダクションとして事業を続けてまいりました。

1985年の創業時、千代田区九段南の小さなオフィスからスタートし、こうして40年の歴史を刻むことができたのは、皆様の温かいご指導とご支援の賜物です。創業以来の理念である「お客様」そして「読者」のためにという思いは、これからも決して変わることはありません。変化を恐れず、常に新しいことに挑戦し、「編集」を通じて社会に貢献できる価値をさらに高めながら、次の10年に向けて社員一丸となって歩んでまいります。今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

アーク・コミュニケーションズ 40年の歩み

アーク40thフォトギャラリー

40年の歩みの中で生まれた、さまざまな場面。
アーク・コミュニケーションズの節目を彩る、懐かしくも誇らしいシーンの数々をお届けします。

未来への展望

未来への展望のインフォグラフィックイメージ

多様化する編集の可能性

出版や企業媒体にとどまらず、Webコンテンツ制作、ワークショップの開催、イベント運営、ホワイトペーパー作成、学習プログラムのデータ制作など、「編集」の力を活かせるフィールドは着実に広がっています。アウトプットの形態に関わらず、「編集」という専門性が社会から強く求められている状況で、アーク・コミュニケーションズは編集の可能性を探求していきます。

テクノロジーとの共生

社内では法人向けChatGPTやノーコードアプリの導入により、業務効率の向上を実現しています。しかし、それ以上に重要なのは、人間だからこそできる「本質」を見抜く力です。取材や制作過程で得られる深い洞察は、生成AIでは代替できない価値を生み出しています。

知的財産の守り手として

著作権を含む権利関係の保護は、デジタル時代においてますます重要性を増しています。長年培ってきたパートナーとの信頼関係と権利保護のノウハウは、お客様の知的財産の保持を実現する重要な資産となっています。

変わらぬ理念、新たな挑戦 ~ 「お客様」そして「読者」のために~

この創業以来の理念は、これからも変わることはありません。しかし、その実現方法は、時代とともに進化を続けます。アーク・コミュニケーションズは、「編集」を通じて社会に貢献できる価値をさらに高めながら、次なる10年に向けて歩みを進めています。

40年の歩みと、これからの挑戦

アーク・コミュニケーションズの活気あふれる仕事場の画像

40年の実績を踏まえ、アーク・コミュニケーションズは次なるステージへと歩みを進めます。
変わりゆく情報環境の中で、私たちは編集というプロフェッションの可能性をさらに広げていきたいと考えています。

そして、次世代の編集者の育成にも力を注ぎ、この専門性を未来へとつないでいきます。
The Ark of NOA(ノアの方舟)から名付けられた私たちの社名には、「情報洪水時代の旗手」という意味が込められています。これからも情報の海を航海する方舟として、価値ある情報と人々を結ぶ架け橋であり続けます。

アーク・コミュニケーションズのこれまで制作実績(一部抜粋)

※こちらの制作実績は、弊社で制作しているコンテンツの一部となります。その他の事例をお知りになりたい場合は、お気軽にお問い合わせください。