人気沸騰中のミニ四駆プレス対抗レースに参加してきました! -栄光のレース編-

こんにちは。ライターの井筒です。前編でお伝えしたとおり、ミニ四駆の聖地「えのもとサーキット」さんでマシンを作った弊社の若大将・佐藤遼太郎(企画制作部制作2課)。レース当日の若大将は「自分のマシンが、一番カッコ良くて速いはずっス。優勝は自分で間違いないっス!」と自信満々ですが……?(公開:2015年4月30日/更新:2022年2月21日)

決戦の場・新橋

今回のプレス対抗レースの会場は、「タミヤプラモデルファクトリー 新橋店」(東京都港区)2階の「モデラーズスクエア」(イベントフロア)です。そして決戦の舞台となるコースがこちら。

写真左側のジャンプ台で、マシンが飛んでコースアウトしないようにすることが攻略の鍵。かといってスピードが遅い非力なマシンでは、写真中央の急坂を上れませんし、そもそもレースに勝てません。優勝を狙う参加者達は、ハイスピードを維持しつつ、コースアウトしないようにセッティングを詰めてきます。会場に着くと、さっそく若大将もマシンをテスト走行。

やはりこのジャンプ台で、思いっきりマシンがコースアウト。わずか2周しただけでタイヤがホイールから外れ、ガイドローラーは飛び散って無くなりました。本番を前に、早くも「若大将号」はバラバラに。慌てて地下1階のミニ四駆売り場へ、パーツを買いに走っていきました。

レース前には実車化計画など今年のミニ四駆の展開についての発表も

さて、この日は、メディア対抗レース前に「ミニ四駆メディアミーティング」も開催。2015年のミニ四駆の展開について発表されました。以下でその主な内容をご紹介します。

ジャパンカップ2015で使用される「ハイパーダッシュサーキット2015」のコースレイアウト
ジャパンカップ2015のシンボルマシンでもある、今年注目の新商品「シューティングプラウドスター」
「ミニ四駆 1/1 実車化プロジェクト2015(仮)」のモデルは「エアロアバンテ」。詳細は後日発表とのこと
メディアミーティング中も必死のチューンナップ(修理?)

▲画像は左右にスライドできます(PCの場合、写真左右にある矢印をクリック)

いざ負けられないレースへ!!

メディアミーティングが終わると、参加者のマシンを集めてデザインコンテストが開催。

▲若大将号は、10秒程度の簡単なコメントで軽くスルー。

そしてコンデレの後は、いよいよ“優勝間違いない”若大将号のレースです。この時のために投入した資金は計約8000円!(もちろん自費!!) 負けられない戦いが、そこにはあります。

それではレースの動画をご覧ください(1コースの青シャツがウチです)。
※残念ながら動画は非公開になりました。

2周目で、タイヤが外れて飛んでいます。これは、会場入り後のテスト走行時にも起きた現象。なぜ両面テープで固定するなどの補強をしなかったのでしょうか? その理由をたずねると「あー、両面テープ使えば良かったんスね……」。えのもとサーキットさんでは、「ミニ四駆を速くするためには、トライ&エラーの繰り返し」と教わってきました。しかし、エラーの潰し方が分からず、“ステイ&エラー”になっていたのが敗因でした。

こうして若大将のプレス対抗レースデビューは、ホロ苦い結果に終わりました。が、彼の心は折れていません。プライベートでジャパンカップなどに参加して、更にマシン作りのノウハウを蓄え、「次のプレス対抗レースは、自分が優勝するッス!」とのこと。

今年も大盛況が予想されるミニ四駆。ジャパンカップや販売店の大会などでは、親子連れの参加者も多く見られます。皆さんも、ぜひ一度レースに参加してみてはいかがでしょう? 若大将のようにハマるかもしれませんよ。

▲次のレースに向けて作り替えた「若大将号ver.4」

「富士通乾電池提供 ミニ四駆 ジャパンカップ2015」開催スケジュール
6月21日(日)東京大会1/6月28日(日)大阪大会1/7月5日(日)静岡大会/7月12日(日)群馬大会/7月19日(土)愛知大会/8月2日(日)愛媛大会/8月9日(日)北海道大会/8月16日(日)仙台大会/8月23日(日)東京大会2/8月30日(日)福井大会/9月13日(日)岡山大会/9月27日(日)東京大会3/10月4日(日)大阪大会2/10月11日(日)広島大会/10月18日(日)チャンピオン決定戦
※このイベントは終了しています

●文・ライター= 井筒和幸