自転車の安全利用促進委員会
※記事内のランキングについては監修者は関与していません
女性向け自転車ヘルメットランキングTOP5!アンケートからわかった評価軸&編集部の着け心地レビューで採点
順位 | 商品名 | 画像 | 評価 | 価格 | CTA | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1位 BUNCHO【BANANA WORKS(ホダカ)】 | 評価4.4 |
参考価格 7,590円(税込) |
Amazon楽天 | 文鳥の頭の形がモチーフ。マットな質感とくすみカラーがキュート | |
2 | 2位 KOOFU CS-1【オージーケーカブト】 | 評価4.3 |
参考価格 8,580円(税込) |
Amazon楽天Yahoo! | 235gと超軽量で、シェルと通気孔の丸いフォルムが特徴。 | |
3 | 3位 CANVAS-URBAN【オージーケーカブト】 | 評価3.9 |
参考価格 7,040円(税込) |
Amazon楽天Yahoo! | ツバは長め。浅めで奥行きのあるシェルは10色から選べる | |
4 | 4位 クルムス【ブリヂストン】 | 評価3.3 |
参考価格 7,865円(税込) |
楽天Yahoo! | 性別を問わず使えるスポーティーでユニセックスなデザイン | |
5 | 5位 シクレ【オージーケーカブト】 | 評価2.5 |
参考価格 9,240円(税込) |
Amazon楽天Yahoo! | 布地のツバとリボンがついたエレガントなデザイン |
本ランキングでは、ランキング探偵団が実施した自転車ユーザーの女性が対象のアンケートにて、「購入する時に気にする項目」の回答で多かった「価格」「重さ」「デザイン」、そして編集部で実際に着用した際の「着け心地」の評価を加えた計4項目で採点を行いました。
ランキング商品選定のプロセスはこちら
①編集部が「売れ筋かつ高評価レビューを獲得している」、「アジア人の頭の形に合いやすい日本メーカー製あるいは「アジアンフィットモデル」(※1)」、「安全規格(※2)をクリアしている」商品の中から、アンケートでわかった3つの評価軸に具体的な条件を設定。あてはまる5商品に絞る
・価格:1万円以下
・重さ:400g以下
・デザイン:レース向けを除き、カラーが3色以上展開されている商品
※1 監修者へのインタビューを参考に取り入れた条件
※2 SG、JCF、JIS、CE(EN1078)、CPSC、GSなど各国・機関で公的に認められた安全基準マーク
②アンケートでわかった次の3つの評価軸+着け心地を1〜5点満点で採点し平均点を算出、順位を決定。
・価格(安い商品を高得点で評価)
・重さ(軽い商品を高得点で評価)
・デザイン(ヘルメットの存在感が強くないか、カラー展開が豊富か)
・着け心地(商品の着用感や内部のパッドの量、着けた時の重さを編集部が評価)
探偵団が選んだ自転車ヘルメットはこれだ!
【詳細写真つき】自転車ヘルメットTOP5のスペックを解説!
1位 BUNCHO【BANANA WORKS(ホダカ)】
通気孔が多いため、夏場や長時間の装着でもムレにくい。
後頭部のBANANA WORKSのロゴをかたどった反射シールがアクセントに。
パッドが頭頂部だけでなくおでこ周辺や後頭部にもついていて、ふかふかで気持ちよいです!
着用イメージ(マットグレージュ)。ツバは短め。丸いフォルムと後ろのポップなロゴが特徴。
ヘルメット内部。パッドが全面的に配置されているので、ベルトとアジャスターを締めても快適な着け心地。
■評価
項目 | 価格 | 重さ | デザイン | 着け心地 |
---|---|---|---|---|
点数 | 4 | 4 | 4.5 | 5 |
■商品概要
メーカー(国) | ホダカ(日本) |
---|---|
安全規格 | CPSC、CE |
サイズ | M(54-58cm)、L(58-62cm) |
カラー (4色) |
マットブラック、マットグレージュ、マットピンク、マットグレイッシュブルー |
重さ | 300g(M)、310g(L) |
2位 KOOFU CS-1【オージーケーカブト】
マット系のシンプルなカラーをメインに、雑貨やインテリアにも用いられるヘリボーン柄を3色展開。
とにかく軽いので、長距離乗るという人やヘルメットを持ち運びたい人にもおすすめ。
一方、内部の両側面と後頭部にパッドがないので、着け心地はやや固いと感じました。
着用イメージ(マットヘリボーンブルー)。短めのツバは着脱でき、着けるとヘルメットの存在感が軽減される。
ヘルメット内部。頭頂部のパッドはシェルの形状に沿って二股になっている(※)。
※…ご購入品によっては、モデルチェンジ後のパッドが装備されている場合があります。
■評価
項目 | 価格 | 重さ | デザイン | 着け心地 |
---|---|---|---|---|
点数 | 3 | 5 | 5 | 4 |
■商品概要
メーカー(国) | オージーケーカブト(日本) |
---|---|
安全規格 | JCF推奨 |
サイズ | S/M(55-58cm)、M/L(57-60cm) |
カラー (8色) |
マットヘリンボーンレッド、マットヘリンボーンカーキ、マットヘリンボーンブルー、マットヘリンボーングレー、グレー、マットオフホワイト、マットブラック、マットネイビー |
重さ | 220g(S/M)、235g(M/L) |
3位 CANVAS-URBAN【オージーケーカブト】
通勤や街乗りを想定して作られたデザイン。
後頭部には3枚の反射シールがついており、街中での夜間の走行でも安心。頭頂部と左サイドのロゴが、さりげないデザインが都会的な印象を与える。
また、2位のKOOFUと同じく側頭部の内部パッドがないのでやや固さを感じます。
シェルが浅めな分、低めのポニーテールもできそうだと感じました。
着用イメージ(マットグレー)。ツバは長めで幅もゆったりめ。バックには大きめのリフレクターが貼られている。
ヘルメット内部。パッドはおでこ、頭頂部、後頭部の三面で、後頭部の通気孔が多い(※)。
■評価
項目 | 価格 | 重さ | デザイン | 着け心地 |
---|---|---|---|---|
点数 | 5 | 4 | 3.5 | 3 |
■商品概要
メーカー(国) | オージーケーカブト(日本) |
---|---|
安全規格 | JCF推奨 |
サイズ | ワンサイズ(M/L、57-59cm) |
カラー (10色) |
マットオフホワイト、マットブラック、マットグレー、マットネイビー、マットオリーブ、マットアッシュブルー、マットワインレッド、マットフラッシュイエロー、マットフラッシュレッド、マットターコイズ |
重さ | 310g |
4位 クルムス【ブリヂストン】
ブリヂストンサイクルが展開する自転車用ヘルメット。
シェルとツバは一体になっており、通気孔やシェルのふちは抵抗を生みにくいとされる流線型。
カラーは落ち着いたマット系の黒、茶、紺の3色展開。
内部の幅が他のヘルメットよりも広く感じたので、頭の大きい方でも合いやすいかもしれません。
おでこから頭頂部にかけてパッドで覆われており、快適な着け心地です。
着用イメージ(BL)。本体と一体になったツバでしっかり日差しが防げる。後頭部のブリヂストンのロゴがアクセントに。
ヘルメット内部。おでこ~頭頂部を覆うパッド同士の間がメッシュでつながれているので、取り外して洗えば内部も清潔に保ちやすい。
■評価
項目 | 価格 | 重さ | デザイン | 着け心地 |
---|---|---|---|---|
点数 | 4 | 2 | 3.5 | 3.5 |
■商品概要
メーカー(国) | ブリヂストン(日本) |
---|---|
安全規格 | SG |
サイズ | M(54-58cm)、L(58-61cm) |
カラー (3色) |
ブラック、ブラウン、ネイビー |
重さ | 330g(M)、370g(L) |
5位 シクレ【オージーケーカブト】
年齢層が高めの方にもおすすめな優しい色合いとデザイン。内部のヘルメット本体に淡い色の帽子を被せた構造で、布地の切り返しがヘルメットの形を目立たなくしてくれる。
後頭部と後ろのツバ部分には、車のライトなどに反射するリフレクター素材つき。
つばが広く日差しの強い日に便利そうだと感じました。
内部のパッドはヘルメットのフチと頭頂部のみで固めの印象です。
今回のヘルメットで唯一後頭部のサイズを調整するアジャスターがなく、ゆるめの装着感でした。
着用イメージ(ベージュ)。ツバの部分にはワイヤーが入っているので風を受けてもあおられにくい。
ヘルメット内部。パッドは頭頂部とおでこ、後頭部のヘリの部分にのみついている。通気孔の孔は頭頂部に6箇所。
■評価
項目 | 価格 | 重さ | デザイン | 着け心地 |
---|---|---|---|---|
点数 | 2 | 3 | 2.5 | 2.5 |
■商品概要
メーカー(国) | オージーケーカブト(日本) |
---|---|
安全規格 | SG |
サイズ | ワンサイズ(54-57cm) |
カラー (3色) |
ベージュ、チャコール、ブラウン |
重さ | 350g |
みんなはもう着けてる?257人に聞いた自転車ヘルメットのアンケート結果を大公開!
ランキング探偵団では、女性に本当におすすめできるヘルメットの条件を決めるため、公式Xアカウントにて女性の自転車ユーザーを対象にアンケートを実施しました。
ここでは監修の遠藤先生にアンケート結果を分析していただきながら、みなさんの声に基づいた自転車ヘルメット選びの条件を決めていきます。
調査主体:ランキング探偵団(株式会社アーク・コミュニケーションズ)
調査対象:10代以上の自転車に乗っている女性
調査方法:Google form(ランキング探偵団 X懸賞用公式アカウント(@rantan_kensho)のポストにて周知)
調査人数:257人
調査期間:2023年10月11日~15日
【着用率】82%の人がヘルメット未着用という結果に
257人のうち「ヘルメットを着けていない」と答えたのは実に82%!
年代別に見ると、もっとも着けていないのは40代(86%)で、30代、10代が次いで高い数値となりました。
今回のアンケートでは着用率は18%で、全国平均の13.5%(※)より高めでしたが、やはり40代や30代の方の着用率が低いですね。
普及活動をしている私自身も、小中高生や高齢者と比べると20代、30代、40代、50代の着用率はまだまだ低いと感じています。
子育て中の方だと、「子どもには一生懸命被せていても自分は着けていない」という方もまだまだ多い印象です。
※ 警察庁「自転車乗車用ヘルメット着用率調査結果(都道府県別)」
【事故経験】危険な目に遭った半数の人がヘルメットの着用を迷っている
2人に1人が事故やヒヤッとした経験があるというのは、結構多い気がしますね。
あまり知られていないのが、「一人で転倒する」ことも立派な事故であり、意外と多いということ。
自転車を漕ぎ出す瞬間にバランスを崩したり、段差と並行気味に乗り上げようとして転倒してしまう人が多いのですが、これも事故に入ります。
自転車に乗る以上、いつでも事故に遭う可能性があるからこそ、ヘルメットを着けることが大事です。
【着用しない理由】周囲の着用率や見た目、持ち運びの不便さが課題
次に、ヘルメットの着用を迷っている・しない理由を聞いた質問では「周囲に着けている人が少ない」が1位に挙がりました。次いでほぼ同票だったのが、「ヘルメットを着けた時の見た目」と、「持ち運びが不便」という理由でした。
私も普段自転車に乗るので、ヘルメットと服装が合わないという意見には共感します。
周りに着けている人もまだまだ少ないので、余計に気になってしまうんですよね…。
最近は帽子型のヘルメットも出ているのでおすすめですよ!
つばがついているものであれば、より紫外線カットも期待できますし、帽子に合うヘアスタイルであればヘルメットをかぶる時も髪型が崩れることは少ないと思います。
【購入の条件】購入するならコスパと安全性を重視。重さやデザインも上位にランクイン
自転車のヘルメットを購入する際に気にすることを聞いた最後の質問では、「価格」や「安全性」といった納得の項目に次いで、「重さ」や「デザイン」などにも票が集まりました。
コスパや最低限の安全性をクリアしたうえで、普段使いのしやすい機能やデザインを求めている人が多いみたいですね。
インターネット上だと2,000円以下のヘルメットもよく見かけますが、あごひもが付いていない等、自転車のヘルメットとしては安全性に問題のある商品が「自転車ヘルメット用」として販売されているケースもあるので注意が必要です。
自転車ヘルメットの選び方!安全規格やサイズ、防犯アイテムを専門家が解説
ここでは、自転車のヘルメットを選ぶうえで必ず確認しておきたい「安全規格」と「サイズ」について、遠藤まさ子先生に解説していただきます。
また、ヘルメットを持ち運ばずに保管するためのワイヤーロックもご紹介します。
【安全規格選び】主要なマーク6つを紹介
自転車ヘルメットの安全規格には、日本で認められたものと海外で認められたものの2種類があります。
安全な自転車ヘルメットを選ぶための基準になりますので、購入の際は次のマークがついているかどうかを確認しましょう。
自転車ヘルメットの安全規格の種類
安全規格名(専用基準) | SG | JCF公認・推奨 | JIS | CE (EN1078) |
CPSC (1203) |
GS |
---|---|---|---|---|---|---|
認証国 | 日本 | 日本 | 日本 | ヨーロッパ | アメリカ | ドイツ |
【日本の安全規格】SG、JCF、JIS
日本の代表的なマークはSGとJCF(日本自転車競技連盟)。
どちらのマークもそこまで安全性に違いはありませんが、JCFのマークはよりレース向けで、高価な商品についていることが多いです。
また、最低限の安全性を保証するJISマークがついている場合もあります。
【海外の安全規格】CE、CPSC、GS。CEはEN1078が自転車専用!
一方海外のマークで代表的なのがCE。これは、欧州(EU)加盟国の基準を満たす製品に着けられるマークです。
ここで注意したいのが、CEには自転車ヘルメット専用とそれ以外の製品への基準が分かれているということ。
自転車ヘルメット専用は「EN1078」なので、購入の際には表記が合っているかどうか必ず確認しましょう。
インターネット上でよく見かける「EN812」は工業用ヘルメット用の基準であり、衝撃に対する考え方が自転車乗車時の転倒とは異なるため、自転車のヘルメットには適しません。
他にもアメリカの安全規格であるCPSC(自転車ヘルメット専用の基準は1203)や、ドイツの安全規格であるGSというマークも存在します。
【サイズ】日本ブランドか「アジアンフィットモデル」がおすすめ
自転車ヘルメットのサイズを選ぶ時は、日本ブランドか「アジアンフィットモデル」と書かれた製品を選ぶのがおすすめです。
これは、アジア人の頭は上から見ると正円に近いのに対し、欧米人は前後に細長く、形が合わない可能性があるためです。
海外ブランドのデザインのヘルメットが欲しい方は、アジア人の頭の形に合うように作られた「アジアンフィットモデル」かどうかを基準に選ぶとよいでしょう。
【防犯アイテム】盗難を防ぐ「ワイヤーロック」「ヘルメットロック」
ナンバー式の「ワイヤーロック」。電動自転車の場合は、バッテリーとヘルメットを二重につないで盗難防止に備えることもできる。
今回のアンケートでは、ヘルメットを購入しない理由のひとつに「持ち運びが不便」という声が挙がりました。
そこで便利なのが、自転車ヘルメットのあご紐と自転車の一部をロックで固定して保管する方法です。
「ワイヤーロック」は自転車のかごや車輪、自転車本体の鍵の部分などとヘルメットを固定できる製品です。
また、「ヘルメットロック」も自転車のハンドルやサドル下の部分に装着して、ヘルメットを固定することができます。
どちらも数百円〜1,000円前後で購入ができるので、ひとつ持っておくと便利です。
ひかり探偵が選んだのは【ブリヂストン】クルムス
さりげない存在感で私服に合わせやすい!
私ひかり探偵、買いものやサイクリングなどで日常的に電動自転車に乗っているのですが、ヘルメットはまだ着用していませんでした。
その理由はやっぱり「見た目」。
安全のためとはいえ、普段はシンプルな柄や色の服を着ることが多いので、見るからに「ヘルメットを被っています!」という存在感の商品は正直被りたくないという本音がありました。
そこで今回、ランキングの商品5つをすべて着用し、「ヘルメットの存在感が強すぎない」「私服に合わせやすい」の2つの基準をもとに吟味し選んだのがブリヂストンのクルムスです。
ランキングでは4位のクルムスがなぜ私に刺さったのかをご説明します!
シェルと一体の「ツバ」が意外にも服装を選ばない!
被ってみてわかったのがシェル本体と一体になった「ツバ」のよさ。
他のヘルメットは頭部のシェルとツバがきっちり分かれており、当然ですが被った時にも「帽子っぽい形」として見えます。
ただ、個人的にはこの「帽子っぽい形」が、かえって「ヘルメットをかぶっている感」を強めているのでは…?と思ったのです。
クルムスの流線型のデザインは意外とさりげない存在感で、スタイリッシュな雰囲気なのでカジュアルからスーツなどフォーマルな服装にも合わせやすいなと感じました。
私の服装はシンプルなモノトーンカラーとジーンズといった組み合わせが多いのですが、クルムスは不思議なほどにマッチしました。
他にもいいなと思ったことをまとめます。
クルムスのよいところ
- マットな黒なので、暗めの髪色にマッチする
- 顎紐のバックルや後頭部のアジャスター、ダイヤルも黒でヘルメット全体の一体感がある
- ヘルメット内部のパッドの面積が広く、かぶり心地がよい
唯一の難点は暗めのモノトーンカラーなので傷が目立ちやすいこと。
ランキングで足を引っ張った重さは、ミニペットボトルくらいなので、慣れればそこまで重く感じませんでした。
シンプルなデザインのヘルメットを探している方には、クルムスがおすすめです!
自転車ヘルメットは意外と安くて軽く、おしゃれなアイテムになっている
まだまだ着用率の低い自転車用ヘルメットですが、今回の検証を通して、3つの「意外」を知ることができました。
- 意外と安く買える…レース向けでなければ、1万円以下で良質なものが買える
- 意外と軽い…どのヘルメットも、ミニペットボトル(約280ml)くらいの重さ
- 意外とおしゃれ…シェルの形や模様、色、ツヤのありなしなどデザインも多様
特に1については、自転車ヘルメットの購入に補助金を出す自治体も増えており(※)、ヘルメットを購入するハードルはどんどん下がっています。
「着けた方がいいのはわかっているけど迷っている…」という方はぜひ、この機会に自転車ヘルメットデビューをしてみてくださいね。
自転車は単独で転倒してしまう事故も少なくない乗り物です。
まずは自分の命を守るためにも、ぜひヘルメットを着けていただけたらうれしいです。
※…2023年11月現在。助成事業の有無や補助金額、条件は自治体によって異なりますので、各自治体のホームページをご確認ください。
ライフスタイルのカテゴリー 関連記事一覧
-
無香料の柔軟剤おすすめランキングTOP10|臭いや花粉、静電気の防止効果についても解説2024.4.10この記事を読む
-
ネックピローのおすすめランキング!飛行機やバスで最強なコンパクトタイプも紹介2024.5.30この記事を読む
-
高級ボールペンのプレゼントおすすめランキング!専門家が有名ブランドからセレクト2024.3.29この記事を読む
-
おしりふきの人気ランキングTOP10!ママパパ212人が投票|小児科医が教えるふき方のコツや注意点も2024.3.29この記事を読む
-
ナイトブラのおすすめ人気ランキングTOP4!20代から50代が検証|育乳の効果はあるか専門家が解説2024.3.29この記事を読む
-
猫ブラシのおすすめランキングTOP10!猫16頭と飼い主10人が試してわかった嫌がる猫や短毛長毛に合うブラシは?2024.3.29この記事を読む
-
入浴剤のおすすめ人気ランキング|162人が選んだTOP10!効果が期待できるのはどれだ?2024.3.29この記事を読む